人気の和柄アロハ! SUN SURF S/S AROHA SHIRT “ISLAND EAGLE”
SUN SURF
SUN SURF(サンサーフ)はアロハシャツの黄金期とされる1930年代から1950年代にかけて作られた、いわゆる「ヴィンテージ」と呼ばれるレーヨン製アロハシャツを中心に展開するブランド。
1970年代に誕生し、創業から資料として収集し続けた数千着にも及ぶヴィンテージのアロハシャツを分析。
「アートを着る」と言ってもいいほどプリントのデザインが主役となるアロハシャツにおいて、最大の特徴である鮮やかな発色と深みのある色合いを表現するため、抜染(ばっせん)やオーバープリントといった当時の捺染手法を再現。
いまや貴重で入手困難なヴィンテージアロハシャツの魅力をより多くの人々に楽しんでいただけるよう、サンサーフでは各部のディテールにこだわり、数多くの名作を現代に甦らせている。
SUN SURF
S/S AROHA SHIRT
“ISLAND EAGLE”
SS38807-138・165
1950年代後期『POLYNESIAN SPORTSWEAR』社によって製作された ハワイアンシャツ『ISLAND EAGLE』を忠実に再現したモデルになります。
ハワイの日系人に愛された和柄のアロハシャツ。
アメリカ本土で巻き起こったオリエンタルブームも相まって、その人気はハワイを訪れた観光客にも猛烈な高まりを見せた。
特にアメリカ合衆国の象徴である鷲をモチーフとしたデザインは注目を浴び、多くのブランドが展開。
獲物をみつけ飛び立とうとする鷲の躍動感が伝わってくるこの作品は、ʼ50年代後期にポリネシアン・スポーツウェア社が手掛けた一枚。
ボディーには、レーヨン壁縮緬を使用し、オーバープリントで躍動感溢れる鷲を表現しています。
オーバープリントとは、淡い地色より強い色を重ねていく方法。
抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 和柄のような写実的な柄に向いています。
作品名: “ISLAND EAGLE”
ヴィンテージ:POLYNESIAN SPORTSWEAR
年代: 1950年代後期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オリエンタル・デザイン
価格 16,280円(税込)
関連記事