東洋エンタープライズ 生誕55周年記念モデル!Type A-2 TROY BLANKET LINING
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN
上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
歴史に残る傑作フライトジャケットのタイプA-2。
前身のA-1はフロントボタン仕様からジッパーに変更されたそのスタイルは、後のフライトジャケットの方向性を決定付けるほどの完成度を誇る。
このジャケットは東洋エンタープライズ社誕生55周年を 記念して製作されたスペシャルな一着で、そのライニングを飾るのはワークウェアのシュガーケーンで忠実に再現した「トロイブランケット」。
1940年代のワークウェアに用いられたこのブランケットは保温性もさることながら暖かみのある特有の色柄が非常に魅力的であり、古式ゆかしきジャケットには好相性。
左見頃裏にはバズリクソンズとシュガーケーンのブランドが刻印されたホースハイドのポ ケットが縫い付けられているのは、大戦中CBI線区でブラッドチットをポケット代わりに縫い付けた偉大なる先人達へのオマージュである。
MATERIAL : Vegetable Tanning Bronco Hide Hand Aniline Finished
LINING : Troy Blanket
LINING POCKET : Horse Hide
FASTENER : Mil Specs Nickel Finished
NECK HOOK : Solid Brass Chrome Finished
SNAP : Brass Oxidized Black Ball Stud Type
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
税込価格 195,800 円
今秋冬から、フライトジャケットの大幅価格改正がありましたので、値上がりしていない去年までのフライトジャケットは狙い目ですよ!
関連記事