SUN SURF SP RAYON HAWAIIAN SHIRT “MIKAGURA”
2025年05月07日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
SUN SURF
SPECIAL EDITION
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“MIKAGURA”
SS39271-138) BROWN

日本に古くから伝わる神事のひとつに、御神楽(みかぐら)と呼ばれる神に奉納するための歌舞がある。
この作品は、御神楽で使われる扇子や鼓(つづみ)などが豪華に描かれた珍しいデザイン。
これらのモチーフは和柄のアロハシャツに度々使われるが、本作では鼓を縛るための調緒(しらべお)と呼ばれる麻で作られた紐を差し色のアクセントとし、華やかさが光る一枚となっている。
S・ハタ・ショーテンの経営者であった兄のサドノスケ・ハタと、子会社であるY・ハタ・カンパニーの創設者でハタ・ドライグッズ・ストアのオーナーであった弟のヨイチ・ハタ。
彼らは移民としてハワイへ渡り、兄弟で事業を成功させた。
日系生地コンバーターでもあったS・ハタ・ショーテンは、戦前から日本製の布地を扱っていた。
自社で築いた日本からの生地の流れを使い、ハタ・ドライグッズ・ストアでは多くの印象的な和柄を展開した。
同社は卸売の割合が高かったことから生産数も少なかったため、現在ではオリジナルが見つかる機会が極めて少ない。
それ故、希少性が高く、ヴィンテージ市場でも高額で取引されることが当たり前となっている。
作品名: “MIKAGURA”
ヴィンテージ: HATA DRY GOODS STORE
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン(オリエンタル・デザイン)
価格 35,200円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
DELSOL熊本 YouTube動画
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
話題の大人気コラボアロハ! ケオニオブハワイ “OCCULTIC BEAUTY” by 生賴範義
2024年08月20日
KEONI of HAWAII
1996年、ハワイの服飾史に名を残すで伝説のテキスタイルデザイナー「ジョン・メイグス」が存命であることを知る。
早速、現地を訪問すると彼の手元には1940年代に描いた未発表の作品が存在した。
そのデザイン画をもとに、幻の作品は「ケオニ・オブ・ハワイ」の名で製品化され、ジョン・メイグスもアロハシャツのデザインを再開し、新たなデザインを描きおこしブランドを支えてくれた。
しかし、高齢のために年々負担が大きくなり、2001年以降は彼の志に共感するアーティストが作品を手掛けるようになる。
「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」
国内外のアーティストたちが手掛ける唯一無二のアロハシャツとともに、ジョン・メイグスの想いは受け継がれていく。
話題の大人気コラボアロハ!!
KEONI OF HAWAII
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“OCCULTIC BEAUTY”
by 生賴範義
SS39328-125) BLUE
KEONI OF HAWAII
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“OCCULTIC BEAUTY”
by 生賴範義
SS39328-125) BLUE

1979年に誕生した雑誌『ムー』。
オカルトや超常現象を扱う同誌において、生賴氏は創刊から 4号までの表紙を担当した。
このシャツのモチーフとなっているのは『ムー』創刊号の表紙を飾った作品。
剣を携えた凛々しい女戦士をメインに、ピラミッドやスフィンクスなど古代文明の遺跡と宇宙船のモチーフを組み合わせ、解き明かされていない謎に想いを馳せる人々の想像力を掻き立てるような構成となっている。
他の追随を許さない独創的なイマジネーションで SF的な題材を描き出し、記憶に強烈なインパクトを残す生賴範義の世界。
その生賴ワールドがアロハシャツをキャンバスに表現され、見る者のみならず着る者をも魅了する一着へと仕上がった。
生賴範義(Noriyoshi Ohrai)
1935年、兵庫県明石市生まれ。
高校卒業後は東京芸術大学に入学し、1962年からイラストレーターとしての活動を開始。
1970年代に入ると特徴でもある濃密な画風によりSF関連のイラストで書店を席巻。
1980年、SF雑誌に描いた『スターウォーズ』のイメージ画がジョージ・ルーカス監督に評価され、国際版ポスター用のイラストを正式に依頼される。
そうして手掛けた『スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲』の国際版ポスターが海外で高い評価を得て、日本のみならず世界へその名が知られるようになっていった。
作品名: “OCCULTIC BEAUTY”
作者: 生賴 範義
素材: レーヨンフジエット
プリント: オーバープリント
デザインパターン: ホリゾンタル・パターン
ボタン: 尿素ボタン
価格 39,600円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
DELSOL熊本 YouTube動画
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
希少なピクチャ―柄アロハ!サンサーフ SPアロハシャツ “KAIKAMAHINE”
2024年07月02日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
希少なピクチャ―プリント!
ラストLサイズ1着のみ!!
ラストLサイズ1着のみ!!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“KAIKAMAHINE”
SS38678-105) OFF WHITE
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“KAIKAMAHINE”
SS38678-105) OFF WHITE

ピクチャー・プリントの中で、特にコレクターからの支持が厚いのがこの「MAIDEN(乙女)」と呼ばれるデザイン。
オフセットの網点を利用し、切り抜いたベースの上に重ね刷りするこのプリント方法は、職人の経験や勘が仕上がりを左右する。
独特の発色と味わい深い表現ができるのが魅力だが、高い技術が必要とされるため時代が変わると共に使われなくなっていった。
幾つものブランドが登場し、競い合うように独自のデザインを投入し続けていた1950年代。
その中で開発された新たなプリント方法は、新たなアロハシャツの展開を見せ、ハワイだけでなくアメリカ本土をも巻き込む巨大なムーブメントとなった。
この作品を手がけた1934年創業のパシフィック・スポーツウェア社は戦前から続く老舗ブランド。
和柄も得意とし、トロピカルデザインではバックパネル・パターンなどの斬新なアロハシャツも数多く展開していた。
作品名: “KAIKAMAHINE”
ヴィンテージ: PACIFIC SPORTSWEAR
年代: 1950年代中期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: オーバープリント
デザインパターン: ピクチャー・プリント
MADE in JAPAN
価格 26,400円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF SP RAYON HAWAIIAN SHIRT “ALOHA UNIVERSAL WORLD”
2024年06月28日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
2024春夏最新SPアロハ
SUN SURF
SPECIAL EDITION
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“ALOHA UNIVERSAL WORLD”
SS39278-125) BLUE
SUN SURF
SPECIAL EDITION
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“ALOHA UNIVERSAL WORLD”
SS39278-125) BLUE

1930年代から本格的にサンフランシスコとホノルルを結ぶ航路を就航させたマトソン・ライン。
その豪華客船の船内のレストランで使われていたメニューの表紙がモチーフとなっている。
表紙のデザインを手がけていたのは、当時に活躍していたデザイナー、ユージン・サベージ。
彼の作品をもとに京都でスケッチを描きプリントされており、日本の職人たちの技術の高さを象徴する柄の一つ。
デザインやプリント技法など、どの観点においても非常に希少価値の高さが明らかな一枚で、コレクターからの支持も厚い。
アロハシャツの歴史を語るうえで、欠かせないキーワードとして「日本製の生地」がある。
その生産に直接携わり、日本からハワイとアメリカ本土への流通ルートを確立した人物、イサム・タカブキ。
彼は二重国籍を持つことを利用してハワイと日本を行き来し、戦後すぐ京都で古い学校の校舎を買い取り、改修して生地のプリント工場、アロハ貿易を設立した。
続いて、ハワイには商社であるヴィクトリー・インポートを、大阪にはその子会社の太平洋貿易を立ち上げて、プリントした生地を日本からハワイへ輸出した。
その当時、ヴィクトリー・インポートが展開していたブランドの一つがパリ・ハワイアン・スタイル。
作品名: “ALOHA UNIVERSAL WORLD”
ヴィンテージ: PALI HAWAIIAN STYLE
年代: 1950年中期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
価格 33,000円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
DELSOL熊本 YouTube動画
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF SPECIAL EDITION S/S HAWAIIAN SHIRT “MATSURI”
2024年06月20日
SUN SURF
SUN SURF(サンサーフ)はアロハシャツの黄金期とされる1930年代から1950年代にかけて作られた、いわゆる「ヴィンテージ」と呼ばれるレーヨン製アロハシャツを中心に展開するブランド。
1970年代に誕生し、創業から資料として収集し続けた数千着にも及ぶヴィンテージのアロハシャツを分析。
「アートを着る」と言ってもいいほどプリントのデザインが主役となるアロハシャツにおいて、最大の特徴である鮮やかな発色と深みのある色合いを表現するため、抜染(ばっせん)やオーバープリントといった当時の捺染手法を再現。
いまや貴重で入手困難なヴィンテージアロハシャツの魅力をより多くの人々に楽しんでいただけるよう、サンサーフでは各部のディテールにこだわり、数多くの名作を現代に甦らせている。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“MATSURI”
SS38864-125/BLUE
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“MATSURI”
SS38864-125/BLUE

千年以上も前から続く京都の祇園祭(ぎおんまつり)がモチーフとなった作品。
山鉾(やまぼこ)と呼ばれる山車(だし)や神輿(みこし)が並び、街を練り歩く様が16色もの版を使い繊細に表現されている。
背中に「若」と描かれた法被の人物は、神輿を担ぐ四若(しわか)と呼ばれる舁き手(かきて)たち。
また、彼らが担ぐ東御座(ひがしござ)という特徴的な神輿の描写も見事で、細部まで日本の祭礼を再現した絵柄から、当時の京都で活躍していた捺染職人たちの心意気が伝わってくる。
本作はアロハシャツの起源に関わるブランド「ムサシヤ」が手掛け、復刻のリクエストでは常に上位に挙がるデザイン。
1885年に最初の官約移民としてハワイへと渡った宮本長太郎は、オーダーメイドでシャツを仕立てる店「ムサシヤ」をホノルルに開いた。
長太郎の他界後は息子の孝一郎が店を継ぎ、店名をムサシヤ・ショーテンに改める。
その後、孝一郎は1934年に同店を売却。自身で新たにムサシヤ・ザ・シャツメーカーを立ち上げた。
今回の復刻では、この時期に使われていた宮本孝一郎の似顔絵が描かれたネーム、柄合わせされた両胸のポケット、そして当時のテーラーメイドの作りも忠実に再現している。
作品名: “MATSURI”
ヴィンテージ: MUSA-SHIYA THE SHIRT MAKER
年代: 1930年代中期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オリエンタル・デザイン
価格 30,800円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF SPECIAL EDITION Hawaiian Shirt “CRANE FLY AWAY”
2024年05月30日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
2024春夏最新和柄SPアロハ
SUN SURF
SPECIAL EDITION
Hawaiian Shirt
“CRANE FLY AWAY”
SS39277-165/RED
SUN SURF
SPECIAL EDITION
Hawaiian Shirt
“CRANE FLY AWAY”
SS39277-165/RED

シャツ全体をキャンパスに見たて、一羽の鶴がダイナミックに飛び立つ様子を描いた作品。
オリエンタルなデザインの中でも、一つのモチーフが全体を使い大きく描かれる作品は非常に少なく、コレクターからの人気が高いため取引される価格が高いことが多い。
また、このシャツに関しては刷られた鶴の上にさらに銀色の顔料を使い桐紋(天皇家なども使っていた家紋)がプリントされた珍しいデザイン。
1920年代から大手新聞社などの広告を使い、着実に顧客を増やしていったムサシヤ・ショーテン。
多くの観光客が同ショップを訪れ、南アフリカやアルゼンチンなど、世界中からオーダーが舞い込みるようになる。
’30年代に入り、株式会社化してさらなる飛躍を目指したが、世界恐慌の影響もあり、’34年に輸入商社の藤井順一商店に店舗と共に事業を売却。
自らは、同じホノルルのサウスキングに移り「ムサシヤ・ザ・シャツメーカー」を設立した。
その後も精力的にアロハシャツの製造を続け、幾つもの歴史に残る作品を残した。
作品名: “CRANE FLY AWAY”
ヴィンテージ: MUSA-SHIYA THE SHIRTMAKER
年代: 1940年代後期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン(オリエンタル・デザイン)
価格 35,200円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
DELSOL熊本 YouTube動画
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF SPECIAL EDITION S/S HAWAIIAN SHIRT “CELEBRATION”BLK
2024年05月04日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“CELEBRATION”
SS38863-119/BLACK
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“CELEBRATION”
SS38863-119/BLACK

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
1950年代中期に製作された 『POLYNESIAN SPORTSWEAR』の作品『CELEBRATION』を再現したモデルになります。
20世紀初頭より、サンフランシスコからホノルルまでを結ぶハワイ航路として名を馳せた「マトソン・ライン」。
その船内のレストランで使用するメニューの表紙のデザインを任されたのが、画家のユージン・サベージ。
当時、サベージは様々な企業からのオファーを受け、多方面にわたって広告デザインを手掛ける人気アーティストであった。
彼はマトソン・ライン用に6枚の作品を描き下ろしたが、その中のひとつ「ALOHA~UNIVERSAL WORLD」の主要部分をもとに構成されたアロハシャツがこの「セレブレーション」。
原画となったメニューの表紙に描かれているのは、アウトリガーカヌーに多くの収穫物を載せ、ハワイの人々が感謝の宴を催す様子。
そこから人物のモチーフを抜き出し、バナナの葉で囲んだレイアウトは強いインパクトを放っている。
この作品を手掛けたのはポリネシアン・カジュアルズ社のブランド、ポリネシアン・スポーツウェア。
同社はアンドレードやマキナニーといった著名なブランドのシャツも手掛け、ムームーなど女性用のイブニングウェアにも力を入れていた。
作品名: “CELEBRATION”
ヴィンテージ: POLYNESIAN SPORTSWEAR
年代: 1950年代中期
素材: レーヨン羽二重(フィラメントレーヨン)
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
価格 27,500円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
めで "タイ" 和柄アロハ!SUN SURF SP Hawaiian Shirt “RED SNAPPER(真鯛)”
2024年04月19日
SUN SURF
SPECIAL EDITION
SPECIAL EDITION
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
めで "タイ" 和柄アロハ!
SUN SURF SPECIAL EDITION
Late 1950s Style
Rayon Kabe Crepe
Hawaiian Shirt
“RED SNAPPER(真鯛)”
SUN SURF SPECIAL EDITION
Late 1950s Style
Rayon Kabe Crepe
Hawaiian Shirt
“RED SNAPPER(真鯛)”

2023年の正月に発売された限定の新春初売り柄。
今回選ばれたのはヴィンテージの中でも希少な「真鯛」を主役とした作品である。
サンサーフでは2006年にも一度復刻しているが、以降数多く寄せられてきたリクエストにお応えし、17年ぶりに待望の再復刻を果たした。
「めでたい」という言葉の語呂合わせなどから、日本では古くから縁起物とされている鯛。
特に紅白の体色を持つ真鯛(まだい)は祝鯛(いわいだい)とされ、祭事や祝いの席に欠かせない縁起の良い魚として重宝されてきた。
本作でも笹の葉を掻敷(かいしき)に、15色もの版を駆使して緻密に描写した真鯛が大胆にレイアウトされている。
ハワイアンシャツの全盛期が始まろうとしていた1940年代後半ごろから歴史に残る作品を世に送り出していったブランド、カラカウア。
謎に包まれたブランドでその全貌は明らかになっていないが、サンサーフではこれまで20年以上にわたり、現地ハワイでカラカウアに関しての調査を続けてきた。
そこで見つかったいくつもの断片的な情報を繋ぎ合わせることで着実にブランドの背景は見え始めており、詳細を明らかにできる日も近いと確信している。
オリエンタル・デザイン(和柄)の代表格といっても過言ではない「百虎」で一躍その名を馳せたブランド、カラカウア。
その他にも「鯉のぼり」などの著名な作品を世に送り出し、当時の和柄アロハシャツブームを盛り上げた。
しかし、同ブランドはそれらの作品よりも更にインパクトの強いデザインを手掛けていた。
それがこの「レッド・スナッパー」である。
緻密に彫られた15色もの版を巧みに使い、繊細かつ大胆に描かれた真鯛。
広めにとられた無地場のなかを色鮮やかに捺染された真鯛が舞う、これまで収集してきた数多のアロハシャツの中でも他に類を見ない迫力を持つ傑作。
年代:1950年代後期 / 素材:レーヨン壁縮緬 / 捺染:オーバープリント
柄パターン:オールオーバー・パターン / ボタン:バンブーボタン(竹ボタン)
価格 33,000円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
KEONI OF HAWAII RAYON HAWAIIAN SHIRT “龍” by 図案家 後藤清
2023年08月14日
デルソル熊本、お盆期間営業のお知らせです。
お盆期間 (8/9・水曜日~8/16・水曜日)は、休まずに営業いたします!
もちろん8/15(火曜)も休日返上で営業しますよ!
その振り替えとして、「8/17・木曜日」はお休みさせていただきます。
アロハシャツなどの夏物はもちろん、今秋注目のテーラー東洋スカジャンなど最新モデルも入荷していますのでチェックしに来てくださいね!
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
1996年、ハワイの服飾史に名を残すで伝説のテキスタイルデザイナー「ジョン・メイグス」が存命であることを知る。
早速、現地を訪問すると彼の手元には1940年代に描いた未発表の作品が存在した。
そのデザイン画をもとに、幻の作品は「ケオニ・オブ・ハワイ」の名で製品化され、ジョン・メイグスもアロハシャツのデザインを再開し、新たなデザインを描きおこしブランドを支えてくれた。
しかし、高齢のために年々負担が大きくなり、2001年以降は彼の志に共感するアーティストが作品を手掛けるようになる。
「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」
国内外のアーティストたちが手掛ける唯一無二のアロハシャツとともに、ジョン・メイグスの想いは受け継がれていく。

図案家、後藤清(ごとうきよし)。
彼は17歳で絵の道を志し、桐生織の図案製作を手掛けるアトリエに入門。
「西の西陣・東の桐生」と呼ばれ1000年以上の歴史を持つ桐生織は、幕府への献上品として受け継がれたのちに一大産業として栄え、腕の立つ図案家が活躍できる環境があった。
彼はアトリエで基礎を身につけ、図案家としての展望を見据えて、足利銘仙と呼ばれる平織物の図案家・小和田倉司の元に弟子入りする。
着物をルーツに持つ足利銘仙では、10年が修行の節目のひとつ。
その修行期間を過ぎると、彼は様々な図案を世に発表していった。
また、自身のデザインを手がけるようになってからは展覧会にも出品し、いくつもの賞を受賞。
銘仙の図案家としてキャリアを積んだ彼は、アトリエ「染織図案・後藤」を立ち上げる。
彼はデジタルで図案を起こしていく時代の流れに逆行し、あくまでも手描きにこだわり、その手法を支持するブランドからの仕事のみを受けるスタイル。
いつしか彼のもとに舞い込む案件は、通常の図案家では対処できないアイデアが盛り込まれたものばかりとなっていた。
17歳で絵の道に入った彼は、77歳の節目に図案家としての活動を終了。
しかし、引退後もその才能に惚れ込んだブランドが足繁く彼の元を訪れ、図案を依頼し続けている。
年齢を考慮して図案の納期は設定されることなく、完成した日が作品の引き渡し日となるが、今なお依頼は絶えない。
このシャツのモチーフとなっている図案も依頼から時間を経て、ついに完成した傑作。
図案家・後藤清の「作品」としてイメージや構図など全てお任せしたところ「龍を題材にしたアロハシャツを1950年代に自身が手がけていたら」という想定で描かれた大作に仕上がった。
作品名: “龍”
作者: 図案家 後藤清
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
ボタン: バンブーボタン
☆ケオニ・オブ・ハワイ専用ボックス入り。
価格 42,900円(税込)







YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価
ボタンも押してくださいね!!
デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
お盆期間 (8/9・水曜日~8/16・水曜日)は、休まずに営業いたします!
もちろん8/15(火曜)も休日返上で営業しますよ!
その振り替えとして、「8/17・木曜日」はお休みさせていただきます。
アロハシャツなどの夏物はもちろん、今秋注目のテーラー東洋スカジャンなど最新モデルも入荷していますのでチェックしに来てくださいね!
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
KEONI of HAWAII
1996年、ハワイの服飾史に名を残すで伝説のテキスタイルデザイナー「ジョン・メイグス」が存命であることを知る。
早速、現地を訪問すると彼の手元には1940年代に描いた未発表の作品が存在した。
そのデザイン画をもとに、幻の作品は「ケオニ・オブ・ハワイ」の名で製品化され、ジョン・メイグスもアロハシャツのデザインを再開し、新たなデザインを描きおこしブランドを支えてくれた。
しかし、高齢のために年々負担が大きくなり、2001年以降は彼の志に共感するアーティストが作品を手掛けるようになる。
「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」
国内外のアーティストたちが手掛ける唯一無二のアロハシャツとともに、ジョン・メイグスの想いは受け継がれていく。
希少限定アロハ!ラストLサイズ1着のみ!!
KEONI OF HAWAII
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“龍”
by 図案家 後藤清
SS39135-128) NAVY
KEONI OF HAWAII
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“龍”
by 図案家 後藤清
SS39135-128) NAVY

図案家、後藤清(ごとうきよし)。
彼は17歳で絵の道を志し、桐生織の図案製作を手掛けるアトリエに入門。
「西の西陣・東の桐生」と呼ばれ1000年以上の歴史を持つ桐生織は、幕府への献上品として受け継がれたのちに一大産業として栄え、腕の立つ図案家が活躍できる環境があった。
彼はアトリエで基礎を身につけ、図案家としての展望を見据えて、足利銘仙と呼ばれる平織物の図案家・小和田倉司の元に弟子入りする。
着物をルーツに持つ足利銘仙では、10年が修行の節目のひとつ。
その修行期間を過ぎると、彼は様々な図案を世に発表していった。
また、自身のデザインを手がけるようになってからは展覧会にも出品し、いくつもの賞を受賞。
銘仙の図案家としてキャリアを積んだ彼は、アトリエ「染織図案・後藤」を立ち上げる。
彼はデジタルで図案を起こしていく時代の流れに逆行し、あくまでも手描きにこだわり、その手法を支持するブランドからの仕事のみを受けるスタイル。
いつしか彼のもとに舞い込む案件は、通常の図案家では対処できないアイデアが盛り込まれたものばかりとなっていた。
17歳で絵の道に入った彼は、77歳の節目に図案家としての活動を終了。
しかし、引退後もその才能に惚れ込んだブランドが足繁く彼の元を訪れ、図案を依頼し続けている。
年齢を考慮して図案の納期は設定されることなく、完成した日が作品の引き渡し日となるが、今なお依頼は絶えない。
このシャツのモチーフとなっている図案も依頼から時間を経て、ついに完成した傑作。
図案家・後藤清の「作品」としてイメージや構図など全てお任せしたところ「龍を題材にしたアロハシャツを1950年代に自身が手がけていたら」という想定で描かれた大作に仕上がった。
作品名: “龍”
作者: 図案家 後藤清
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
ボタン: バンブーボタン
☆ケオニ・オブ・ハワイ専用ボックス入り。
価格 42,900円(税込)







YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
ラストMサイズ1着のみ!サンサーフ SP和柄アロハ "DRAGON AND FLASH OF LIGHTNING"
2023年07月31日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
ラストMサイズ1着のみ!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
"DRAGON AND FLASH OF LIGHTNING"
ROYAL HAWAIIAN
SS37861-159/ORANGE
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
"DRAGON AND FLASH OF LIGHTNING"
ROYAL HAWAIIAN
SS37861-159/ORANGE

1940年代前期、「ROYAL HAWAIIAN」の作品を忠実に再現した限定生産のスペシャルモデルになります。
1937年にマックス・ルイスが創業した、ロイヤル・ハワイアン・マニュファクチャリング社。
ミシン8台と言う小規模な会社でしたが、1939年にはミシン60台に、ホノルルに工場を持ち、アメリカ本土に配送用の拠点を置くほどにまで事業を拡大する成長を遂げました。
アロハシャツメーカーの先駆けとして多くの軌跡を残し、戦後にはパンナム航空やマトソン・ラインなどの企業広告的なデザインも手掛けています。
同社は日本から輸入された縮綿素材の生地を好んで使っており、この作品のように強く印象に残るデザインをいくつも残してきました。
色が深く鮮やかなグランドと稲光を背負って輝く龍とのコントラストを表現。
そして、版で表現するには熟練の技術を要する細やかなグラデーションが、平面とは思えないほどの奥行きをみせています。
ボディーには、フィラメント壁縮緬を使用し、オーバープリントで鮮やかな色目を表現しています。
オーバープリントとは・・・・・
淡い地色より強い色を重ねていく方法。抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 和柄のような写実的な柄に向いています。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 壁縮緬(KABE CREPE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン:ココナッツボタン
MADE in JAPAN
価格 25,300円 (税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
希少な城モチーフ和柄アロハ!SUN SURF SP “LEGENDARY HAWAII”
2023年07月28日
SUN SURF
SPECIAL EDITION
SPECIAL EDITION
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
希少な城モチーフ和柄アロハ!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“LEGENDARY HAWAII”
SS38866-159/ORANGE
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“LEGENDARY HAWAII”
SS38866-159/ORANGE

1930年代後期に製作された 『CHARLIE CHAN』の作品『LEGENDARY HAWAII』を再現したモデルになります。
アロハシャツが誕生したばかりの1938年に創業したブランド、チャーリー・チャン。
ホノルルの中心地として栄えていたダウンタウンのヌウアヌ・ストリートに店舗を構え、シャツだけでなく女性用のドレスなども扱っていた。
その情報しか判明していなかったが、現地での地道な調査を続け、当時扱っていたデザインの生地スワッチなどを発見。それらの資料をもとに今回初めての復刻を果たした。
同ブランドの創業当時は、ハワイの経済がサトウキビやパイナップル栽培などの農業から観光業へとシフトしている時代。
農園で必要となるワークウェアを製造していた縫製工場もアロハシャツなどのスポーツウェアを作り始めていた。
それに伴って日本から輸入される縮緬生地の需要は高まり、日系のディストリビューター(生地問屋)が活躍した。
当時、彼らが書き記した伝票を確認すると、本作のデザインも輸入商社の藤井順一商店が同ブランドのために京都でプリントさせたもの。
オリエンタル・デザインには繊細なタッチで緻密な描写をする作品が多いが、城と龍をモチーフとしてコミカルに、明るい色使いで表現したこのデザインは非常に珍しく、和柄の中でも異彩を放っている。
☆サンサーフ スペシャルエディション専用ボックス入り
作品名: “LEGENDARY HAWAII”
ヴィンテージ: CHARLIE CHAN
年代: 1930年代後期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オリエンタル・デザイン
価格 30,800円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
アロハシャツ史における最初期モデル!サンサーフSP "Lei Queen" NAVY
2023年07月26日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
希少デッドストック!
ラストLサイズ1着のみ!!
ラストLサイズ1着のみ!!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
"Lei Queen"
HAWAIIAN SURF
SS38102-128/NAVY
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
"Lei Queen"
HAWAIIAN SURF
SS38102-128/NAVY

1930年代後期「HAWAIIAN SURF/ハワイアン・サーフ」の作品"Lei Queen"を忠実に再現した限定生産のスペシャルモデルになります。
"May day is Lei day"。
詩人であり作家であり、ジャーナリストでもあったアーティスト「ドン・ブランディング」が、ハワイで継承されているレイの文化をより深く知ってもらうための祝日を提唱したことがきっかけとなり、1927年に「レイデイ」が始まった。
このイベントではレイの完成度を競う品評会の他に、厳しい審査のうえ多数の応募者の中からレイ・クイーンを決めるコンテストが行われる。
本作品のモチーフとなっているのは、まさにLei dayの祭典。
メインモチーフにはレイ・クイーンが描かれている。
1930年代のアロハシャツ史における最初期に作られた歴史的価値の高い一枚で、手掛けていたのはハワイアン・サーフ。
同ブランドは1934年スタートしたパシフィック・スポーツウェア社が展開していた。
ボディーには、フィラメントレーヨンを使用し、抜染プリントで鮮やかな色目を表現しています。
抜染(DISCHARGE PRINT)とは、生地を地染めし、柄の部分の色を抜染剤で抜くと同時に他の色で染め付ける手法。
濃い地色と対照的な明るい色の組み合わせが可能なため、鮮やかな発色が際立ちます。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 羽二重(FILAMENT RAYON)
プリント:抜染(DISCHARGE PRINT)
ボタン :ココナッツボタン
価格 20,900円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
限定コラボ!サンサーフ×バズリクソンズ SPアロハ “TROPIC LIGHTNING” RED
2023年07月24日
SUN SURF
SUN SURF(サンサーフ)はアロハシャツの黄金期とされる1930年代から1950年代にかけて作られた、いわゆる「ヴィンテージ」と呼ばれるレーヨン製アロハシャツを中心に展開するブランド。
1970年代に誕生し、創業から資料として収集し続けた数千着にも及ぶヴィンテージのアロハシャツを分析。
「アートを着る」と言ってもいいほどプリントのデザインが主役となるアロハシャツにおいて、最大の特徴である鮮やかな発色と深みのある色合いを表現するため、抜染(ばっせん)やオーバープリントといった当時の捺染手法を再現。
いまや貴重で入手困難なヴィンテージアロハシャツの魅力をより多くの人々に楽しんでいただけるよう、サンサーフでは各部のディテールにこだわり、数多くの名作を現代に甦らせている。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
限定コラボアロハ!
SUN SURF × BUZZ RICKSON'S
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“TROPIC LIGHTNING”
SS38869-165/RED
SUN SURF × BUZZ RICKSON'S
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“TROPIC LIGHTNING”
SS38869-165/RED

多くのリクエストに応え再復刻となったこの作品は、1941年 10月にハワイ師団より編成されたアメリカ陸軍第25歩兵師団「トロピック・ライトニング」を題材としている。
1950年に勃発した朝鮮戦争に投入され、主力部隊として活躍した同師団が、1953年に派遣先の韓国からハワイへと帰還した際に凱旋記念として製作されたメモリアルな一枚。
デザインの中には彼らが所属していたオアフ島スコフィールド駐屯地での訓練シーンや、戦場での様子がユーモラスに描かれている。
マッカーサー元帥の階級章と共に、1951年の退任演説の際の OLD SOLDIERS NEVER DIE(老兵は死なず)という言葉が刻まれているのも特徴。
同師団は1941年の編成直後にオアフ島およびハワイ諸島の警備につき、ソロモン諸島、次いでガダルカナル島での戦いに参加。
また、2000年代に起こったイラク戦争やアフガニスタン紛争においても活躍し、アメリカ陸軍の中でも重要な任務を遂行する部隊として数々の功績を残す。
ベトナム帰還兵であるオリバー・ストーンが監督した1986年の映画「プラトーン」でも同師団が中心的な役割を果たしている。
作品名: “TROPIC LIGHTNING”
ヴィンテージ: POI POUNDER TOG
年代: 1950年代前期
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
価格 28,600円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
KEONI OF HAWAII S/S ALOHA SHIRT “GAUGUIN WOODCUT III” BEIGE
2023年07月19日
KEONI of HAWAII
1996年、ハワイの服飾史に名を残すで伝説のテキスタイルデザイナー「ジョン・メイグス」が存命であることを知る。
早速、現地を訪問すると彼の手元には1940年代に描いた未発表の作品が存在した。
そのデザイン画をもとに、幻の作品は「ケオニ・オブ・ハワイ」の名で製品化され、ジョン・メイグスもアロハシャツのデザインを再開し、新たなデザインを描きおこしブランドを支えてくれた。
しかし、高齢のために年々負担が大きくなり、2001年以降は彼の志に共感するアーティストが作品を手掛けるようになる。
「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」
国内外のアーティストたちが手掛ける唯一無二のアロハシャツとともに、ジョン・メイグスの想いは受け継がれていく。
ラストMサイズ1着のみ!
SUN SURF
HAWAIIAN COLLECTION
KEONI OF HAWAII
S/S RAYON ALOHA SHIRT
“GAUGUIN WOODCUT III”
by JOHN MEIGS
SS38466-133/BEIGE
SUN SURF
HAWAIIAN COLLECTION
KEONI OF HAWAII
S/S RAYON ALOHA SHIRT
“GAUGUIN WOODCUT III”
by JOHN MEIGS
SS38466-133/BEIGE

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
ジョン・メイグスの代表作「ゴーギャン・ウッドカット」。
その名の通り画家ポール・ゴーギャンが描いた木版画をモチーフとしており、ヴィンテージアロハシャツコレクターからも芸術性を高く評価されている名作です。
メイグスにとってゴーギャンは憧れの存在であり、’40年代にゴーギャンの木版画連作「ノアノア」を再構築したアロハシャツ「ゴーギャン・ウッドカット・ファースト」を発表。
当時、2作目までは製品化されたが、第3作目は彩色済みのデザイン画の段階までで世に放たれることはなかった。
ところが、それから50年近くを経た1996年、メイグス本人からサンサーフへ、幻の第3作目を製品化したいという話が持ち込まれる。
これがきっかけとなり、アロハシャツの歴史に新たなページを刻むプロジェクト「ケオニ・オブ・ハワイ」がスタートした。
そして東洋エンタープライズが55周年を迎える2020年、同プロジェクトの初期作である「ゴーギャン・ウッドカット・サード」が新たな配色と共に登場。
ジョン・メイグスの情熱が再び蘇る。
本作で使用されている抜染プリント(DISCHARGE PRINT)とは、生地を地染めし、柄の部分の色を抜染剤で抜くと同時に他の色で染め付ける手法。
濃い地色と対照的な明るい色の組み合わせが可能なため、鮮やかな発色が際立ちます。
ケオニ・オブ・ハワイ専用ボックス入り。
マテリアル/生地・素材
生地 :レーヨン100% 羽二重(FILAMENT RAYON)
プリント : 抜染プリント(DISCHARGE PRINT)
ボタン:ココナッツボタン
MADE in JAPAN
価格 26,400円(税込)



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
大人気モデル・残り僅か!SUN SURF SPアロハシャツ “LAND OF ALOHA”
2023年07月18日
SUN SURF
SPECIAL EDITION
SPECIAL EDITION
楽園ハワイを象徴するアロハシャツ。その発祥には日系移民が深く関わっており、トロピカルな柄だけでなく和柄もヴィンテージとして存在する。
ハワイが観光地として確立した20世紀半ばには、土産物としてのアロハシャツの需要が一気に増加。
デザインやパターンが多様化し、多くの作品が生まれた。ヴィンテージのアロハシャツを収集する過程で、ごく稀に出会える特別な逸品。
時代の流れとともに失われつつあるそれらの名作を生み出したテキスタイルデザイナーに敬意を表し、多色の贅沢なプリントや迫力のデザイン、メーカーや年代によって異なる各部のディテールまでその魅力を余すところなく完全再現する。
大人気モデル・残り僅か!
キングオブ洋柄アロハ!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“LAND OF ALOHA”
SS39059-128/NAVY
キングオブ洋柄アロハ!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
RAYON HAWAIIAN SHIRT
“LAND OF ALOHA”
SS39059-128/NAVY

ハワイ観光組合などがスポンサーとなり、20世紀の締めくくりである2000年をアロハシャツイヤーとしてキャンペーンを行った。
その際のポスターを飾ったのが、このランド・オブ・アロハ。
数あるアロハシャツの中でも最もポピュラーで、アロハシャツらしい作品と判断されたのであろう。
21色もの多色でプリントされた生地は当時、京都からハワイへ輸出されたもので、日本の精巧な技術を知ることができる。
その緻密で繊細な型合わせと、21色という色数の多さから、再現するために非常に高度な技術を要する柄のひとつ。
過去に復刻した経験を活かし、さらなる改良を加え再復刻を果たした。
ハワイ生まれで二重国籍を持つ日系人イサム・タカブキは、戦後すぐに京都で古い学校の校舎を買い取り、ハワイに輸出する生地のプリントを専門に行う「アロハ貿易」という工場を始めた。
また、ハワイに商社「ヴィクトリー・インポート」、大阪にその子会社である「太平洋貿易」を設立し、日本からハワイへの生地の流通を確立した。
日本のプリント技術なくしては存在し得なかったこのデザインが、現代において未だ語り継がれる傑作として君臨していることは、日系移民の功績と言える。
☆サンサーフ スペシャルエディション専用ボックス入り
作品名: “LAND OF ALOHA”
ヴィンテージ: HALE HAWAII
年代: 1956年
素材: レーヨン壁縮緬
プリント: オーバープリント
デザインパターン: オールオーバー・パターン
ボタン: バンブーボタン
MADE in JAPAN
価格 35,200円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF×北斎 SPECIAL EDITION S/S HAWAIIAN SHIRT 『忠臣蔵討入』 WHITE
2023年07月13日
SUN SURF×北斎
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いている。サンサーフと葛飾北斎とのコラボレーションシリーズ。
葛飾北斎(かつしかほくさい)は日本を代表する芸術家であり、世界に最も名の知れた日本人です。
北斎の作品は1867年のパリ万国博覧会にて、初めて海外で紹介されました。その大胆な構図や明るい色彩は従来のヨーロッパ絵画に無かったものであり、ヨーロッパの芸術家たちに大きな影響を与え、印象派誕生のきっかけとなりました。
北斎の影響を受けた画家には、「フィンセント・ファン・ゴッホ」や「クロード・モネ」、「エドガー・ドガ」などがおり、音楽家のクロード・ドビュッシーも『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』に着想を得て、交響詩『海』を作曲。このように西洋美術史にまで影響を与えた北斎は、世界における評価が高く、1960年にウィーンで開催された世界平和評議会において世界の文化巨匠として顕彰されました。
また、1999年にはアメリカの雑誌『ライフ』で「この1000年でもっとも偉大な業績を残した100人」として日本人から唯一選ばれ、欧米ではその後も19世紀最大のアーティストと讃えられ続けています。
北斎は宝暦10年(1760年)に本所割下水付近(現在の墨田区亀沢付近)で生まれ、生涯のほとんどを墨田区内で過ごしました。古くはこの辺りを葛飾郡(かつしかごおり)と呼んだことから、自身の画姓にしたといわれています。勝川春章に入門し、勝川春朗(かつかわしゅんろう)としてデビューした後は次々と画号を変えながらキャリアを重ね、還暦を過ぎたころ為一(いいつ)と改名しました。この頃にかの有名な『富嶽三十六景』や『百物語』シリーズ、武者絵など錦絵版画の代表作を完成させます。
北斎は人生のすべてを画業についやして膨大な数の作品を残し、波乱万丈の人生を送りました。自身の作品に病的なこだわりを持ち、決して妥協を許さない芸術家であったといわれています。北斎の才能と努力、作品への探究心、そしてつねに向上心と好奇心を持って挑む姿勢を我々は見習わなければなりません。
北斎の生まれた墨田区で創業から半世紀を経た東洋エンタープライズは、同郷の偉大な芸術家である北斎をリスペクトするとともに、その功績や作品をより深く知ってもらうため、北斎作品とのコラボレーションアロハシャツを展開いたします。
2016年11月に開館した「すみだ北斎美術館」監修のもと、売り上げの一部を同館へ寄付し、世界に誇れる日本の芸術が後世まで残っていくよう、わずかでも貢献できればという思いから、奇跡のコラボレーションが実現しました。
SUN SURF×北斎
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
『忠臣蔵討入』
SS37918-105/OFF WHITE
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
『忠臣蔵討入』
SS37918-105/OFF WHITE

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
「吉良邸討ち入りの際、吉良上野介を守って討死した小林平八郎は自分の曽祖父である」
と北斎は語り、忠臣蔵を好んで描いたとされています。
本作品は、北斎が47歳の時に出版した「仮名手本忠臣蔵」シリーズのうちの一図になります。
俯瞰構図で描いており、薄墨であらわれた夜空と白抜きで表現した雪のもと、静寂に包まれた吉良邸の門を赤穂浪士たちが今にも打ち破ろうとする様子を描いています。
吉良邸は墨田区両国に位置し、現在はその跡地を区が管理し名所となっています。
このアロハシャツは「すみだ北斎美術館」監修のもと「吉良邸跡保存会」の協力を得て作製されました。
当時の錦絵同様に多色の版を一色ずつ刷り重ね、北斎作品の魅力をアロハシャツへと継承できるように日本が誇る捺染の技術を駆使して生産を行っています。
ボディーには、フィラメント壁縮緬を使用し、オーバープリントで鮮やかな色目を表現しています。
オーバープリントとは・・・・・
淡い地色より強い色を重ねていく方法。抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 和柄のような写実的な柄に向いています。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 壁縮緬(KABE CREPE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン:バンブー(竹)ボタン
MADE in JAPAN
税込価格 25,300円




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│Special Edition&Keoni of Hawaii│SUN SURF×北斎│日本の意匠 by SUN SURF│アロハ・ハワイアンシャツ
SUN SURF SPE S/S HAWAIIAN SHIRT "Lei Queen" OFF WHITE
2023年07月09日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
"Lei Queen"
HAWAIIAN SURF
SS38102-105/OFF WHITE

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
1930年代後期「HAWAIIAN SURF/ハワイアン・サーフ」の作品"Lei Queen"を忠実に再現した限定生産のスペシャルモデルになります。
"May day is Lei day"。
詩人であり作家であり、ジャーナリストでもあったアーティスト「ドン・ブランディング」が、ハワイで継承されているレイの文化をより深く知ってもらうための祝日を提唱したことがきっかけとなり、1927年に「レイデイ」が始まった。
このイベントではレイの完成度を競う品評会の他に、厳しい審査のうえ多数の応募者の中からレイ・クイーンを決めるコンテストが行われる。
本作品のモチーフとなっているのは、まさにLei dayの祭典。
メインモチーフにはレイ・クイーンが描かれている。
1930年代のアロハシャツ史における最初期に作られた歴史的価値の高い一枚で、手掛けていたのはハワイアン・サーフ。
同ブランドは1934年スタートしたパシフィック・スポーツウェア社が展開していた。
ボディーには、フィラメントレーヨンを使用し、抜染プリントで鮮やかな色目を表現しています。
抜染(DISCHARGE PRINT)とは、生地を地染めし、柄の部分の色を抜染剤で抜くと同時に他の色で染め付ける手法。
濃い地色と対照的な明るい色の組み合わせが可能なため、鮮やかな発色が際立ちます。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 羽二重(FILAMENT RAYON)
プリント:抜染(DISCHARGE PRINT)
ボタン :ココナッツボタン
税込価格 20,900円



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUN SURF SPECIAL EDITION S/S HAWAIIAN SHIRT “PEACOCK”
2023年06月25日
日頃の感謝の気持ちを込めまして、本日(6/22・木曜日)より、
DELSOL熊本オープン16周年記念イベント開催中!
6/26まで!
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
1940年代後期、 「KAMEHAMEHA/カメハメハ」の作品“PEACOCK”を忠実に再現した限定生産のスペシャルモデルになります。
優れたデザインのアロハシャツを数多く生み出したカメハメハ・ガーメント社の作品で、同社には珍しいオリエンタルデザイン。
翼を広げる孔雀が躍動感あふれる描写で表現されている。
16色もの版を用いて、緻密に型合わせしプリントされたこのレーヨン壁縮緬生地は、日系生地コンバーターであったジャパンシルク社が当時日本から輸入していた。
カメハメハ社の創業は1936年、従業員15人の小さな工場から始まったハワイで最初のスポーツウェアメーカーで、当初はロウシルクを使ったメンズシャツを手がけていた。
’45年にはハワイ島のヒロに従業員200人の工場を創設。
ロサンゼルスとニューヨークに販売用の営業所を開設し、アメリカ本土のみならずヨーロッパやカナダ、カリブ海諸国にまで製品を届け、アロハシャツの歴史に大きな功績を残した。
ボディーには、フィラメント壁縮緬を使用し、オーバープリントで鮮やかな色目を表現しています。
オーバープリントとは、淡い地色より強い色を重ねていく手法。
抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 和柄のような写実的な柄に向いています。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 壁縮緬(KABE CREPE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン:バンブー(竹)ボタン
税込価格 26,400円



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価
ボタンも押してくださいね!!
デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
DELSOL熊本オープン16周年記念イベント開催中!
6/26まで!
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
希少デッドストック!
ラストLサイズ1着のみ!!
ラストLサイズ1着のみ!!
SUN SURF
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“PEACOCK”
KAMEHAMEHA
SS38421-138/BROWN
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
“PEACOCK”
KAMEHAMEHA
SS38421-138/BROWN

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
1940年代後期、 「KAMEHAMEHA/カメハメハ」の作品“PEACOCK”を忠実に再現した限定生産のスペシャルモデルになります。
優れたデザインのアロハシャツを数多く生み出したカメハメハ・ガーメント社の作品で、同社には珍しいオリエンタルデザイン。
翼を広げる孔雀が躍動感あふれる描写で表現されている。
16色もの版を用いて、緻密に型合わせしプリントされたこのレーヨン壁縮緬生地は、日系生地コンバーターであったジャパンシルク社が当時日本から輸入していた。
カメハメハ社の創業は1936年、従業員15人の小さな工場から始まったハワイで最初のスポーツウェアメーカーで、当初はロウシルクを使ったメンズシャツを手がけていた。
’45年にはハワイ島のヒロに従業員200人の工場を創設。
ロサンゼルスとニューヨークに販売用の営業所を開設し、アメリカ本土のみならずヨーロッパやカナダ、カリブ海諸国にまで製品を届け、アロハシャツの歴史に大きな功績を残した。
ボディーには、フィラメント壁縮緬を使用し、オーバープリントで鮮やかな色目を表現しています。
オーバープリントとは、淡い地色より強い色を重ねていく手法。
抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 和柄のような写実的な柄に向いています。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 壁縮緬(KABE CREPE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン:バンブー(竹)ボタン
税込価格 26,400円



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
KEONI OF HAWAII ALOHA SHIRT 『人生は楽園』BLUE
2023年06月17日
KEONI of HAWAII
ケオニ・オブ・ハワイ
ケオニ・オブ・ハワイ
1996年、ハワイの服飾史に名を残すで伝説のテキスタイルデザイナー「ジョン・メイグス」が存命であることを知る。
早速、現地を訪問すると彼の手元には1940年代に描いた未発表の作品が存在した。
そのデザイン画をもとに、幻の作品は「ケオニ・オブ・ハワイ」の名で製品化され、ジョン・メイグスもアロハシャツのデザインを再開し、新たなデザインを描きおこしブランドを支えてくれた。
しかし、高齢のために年々負担が大きくなり、2001年以降は彼の志に共感するアーティストが作品を手掛けるようになる。
「ハワイ文化の象徴であるアロハシャツをハワイと日本の架け橋に」
国内外のアーティストたちが手掛ける唯一無二のアロハシャツとともに、ジョン・メイグスの想いは受け継がれていく。
SUN SURF
HAWAIIAN COLLECTION
KEONI OF HAWAII
S/S RAYON ALOHA SHIRT
『人生は楽園』
by TERUMI YOSHIDA
SS38199-125/BLUE
HAWAIIAN COLLECTION
KEONI OF HAWAII
S/S RAYON ALOHA SHIRT
『人生は楽園』
by TERUMI YOSHIDA
SS38199-125/BLUE

表現者、吉田照美(よしだてるみ)氏。
1951年、東京都葛飾区生まれ。
ラジオやテレビのパーソナリティとして活躍する傍ら、2005年から本格的に油彩に取り組み、個展も開催している。
海外の美術展にも入選し、高い評価を得ています。
作風はピカソ、ダリ、マグリットなどから影響を受けたもので、独自のフィルターを通して摩訶不思議な世界観を構築しています。
強烈なユーモアとシニカルで、見るものを惹きつけてきた。
しかし今回、彼がテーマとして選んだのは「人生」。
この世に生を受け、愛する者と出会い、新たな生を授かる。
「楽園」の象徴であるアロハシャツに人生のハイライトを書き下ろし、どこか懐かしさを漂うノスタルジックな世界観を表現しています。
そして、人生に幸運をもたらす鳥として、仕上げにハチドリを描いています。
彼が「描きたい」という素直な欲求のままに自由奔放に、かつ大胆に走らせた筆は、留まる事を知らず進化し続けており、その表現の域は計り知れない。
ボディーには、レーヨンフジエットを使用し、オーバープリントで鮮やかな色目を表現しています。
オーバープリントとは、淡い地色より強い色を重ねていく方法。抜染と比べて、使える色数が多く、 境目の色が重なるためグラデーションがより美しく見え、 写実的な柄に向いています。
ケオニ・オブ・ハワイ専用ボックス入り。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% レーヨンフジエット(RAYON FUJIETTE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン:ココナッツボタン
MADE in JAPAN
税込価格 26,400円





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
希少デッドストック!サンサーフSP 和柄アロハ 『MONKEY THE CARP RIDER』
2023年06月16日
SUN SURF
芸能人から本物志向が強い業界の人まで、絶大な人気を誇る日本を代表するハワイアンブランド『SUN SURF/サンサーフ』。
東洋エンタープライズより誕生した、毎年多くのヴィンテージレプリカアロハをリリースし、高い完成度とリーズナブルな価格帯で揺るぎない地位を築いているブランドが“SUN SURF”です。
SUN SURF SPECIAL EDITION
/サンサーフ スペシャルエディション
/サンサーフ スペシャルエディション
生地の製法から染色法、絵柄のみならず更に上の次元を目指し、タグやラベルなど全てにおいて完全な復刻を目指し、ヴィンテージが持つ本物の風合い・ディテールを細部に至るまで再現し現代に甦らせています。
実物との判別すら難しいといわれる珠玉の一着になっています。
全てのアイテムが専用の化粧箱に収められているなどの拘りようで分かるようにブランドのフラッグシップモデルになっています。
2008SS 希少デッドストック!Mサイズ1着のみ
SUN SURF
HAWAIIAN COLLECTION
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
『MONKEY THE CARP RIDER』
HATA DRY GOODS STORE
SS34179-115/GRAY
SUN SURF
HAWAIIAN COLLECTION
SPECIAL EDITION
S/S HAWAIIAN SHIRT
『MONKEY THE CARP RIDER』
HATA DRY GOODS STORE
SS34179-115/GRAY

2008年にサンサーフ・スペシャルエディションとして発売され、店頭販売開始とともに即完売した大人気モデルのデッドストックをMサイズ1着のみですが奇跡的に手に入れることができました!
1940年代 「HATA DRY GOODS STORE/ハタ・ドライグッズストアー」の作品「MONKEY THE CARP RIDER」を忠実に再現したモデルになります。
20年ほど前、ヴインテージ・ハワイアンシャツのオークションで一万ドルの高値で、落札された幻の和柄アロハシャツがあった。
残念ながらその時は手に入れることができず、その後も何度か購入の機会を逃しあきらめかけていたところ、偶然にもニューヨークのコレクターと日本のヴィンテージクロージングショップから同時にオファーがあり手に入れる事ができたのが今回の作品、鯉に乗る猿の柄である「MONKEY THE CARP RIDER」。
鯉をモチーフにしたアロハシャツは非常に人気が高く、しかも猿回しの猿がロデオさながらに鯉に跨っているという非常にレアな柄。
ブランドラベルも「Y・ハタ商店」のラベル「ハタ・ドライグッズストアー」(Y ・ハタ商店は、チェリーブロッサム・ブラランドを擁するホノルルのS・ハタ商店の親類、今でもハワイ島ヒロに存在する)という非常にローカルなラベルが魅力的な作品。
マテリアル/生地・素材
生地:レーヨン100% 壁縮緬(KABE CREPE)
プリント:オーバープリント(OVER PRINT)
ボタン :白蝶貝ボタン
MADE in JAPAN
価格19,800円 (税込)



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓