東洋エンタープライズ 生誕55周年記念スカジャン " 2020 × 1965"
2023年09月14日
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
生誕55周年記念モデル!
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
形はアメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模し、刺繍は桐生や足利の職人に依頼。
当時は戦後の物資統制で絹糸の入手が難しく、生地はシルクに似た「アセテート」を使用した。
港商が露店でそれらを販売すると瞬く間に人気を博し、やがてそのジャケットはPX(米軍基地内の売店)の買い付け担当者の目に止まり、日本各地の基地に納入され、その人気は海外の米軍基地にまでも及んだ。
当時の納品伝票をみると SOUVENIR JACKET(スーベニアジャケット)という商品名で記されており、スカジャンの全盛期とされる1950年代、港商は納入シェアの95パーセントを占めるほどでした。
港商から始まり、現在は TAILOR TOYO(テーラー東洋)の名で半世紀以上にわたってスカジャンを作り続けている。
ラストS・Mサイズ各1着のみ
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVEASARY
TAILOR TOYO
"KOSHO & CO/港商商会"
SPECIAL EDITION
"2020 × 1965"
TT14632-119/BLACK
55th ANNIVEASARY
TAILOR TOYO
"KOSHO & CO/港商商会"
SPECIAL EDITION
"2020 × 1965"
TT14632-119/BLACK

上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
2020年で創業55周年を迎える東洋エンタープライズのアニバーサリーモデル。
表面は2020年の東京の夏景色がテーマ。
隅田川には近未来的なデザインの船が浮かび、高さ634メートルを誇る東京のシンボル、スカイツリーがそびえ立つ。
夜空を想わせるブラックのアセテート生地に夏の風物詩である花火が5色の刺繍で咲き乱れた、美しい一着に仕上がっています。
リバーシブル面は東洋エンタープライズが創業した1965年の東京がテーマ。
浅草の雷門や天高く立ち上る東京タワーが色鮮やかな刺繍糸を駆使して描かれ、ボディに使われているシルバーのアセテート生地とのコントラストが際立っています。
絵柄の下部には55周年を記念する「FIFTY FIFTH」の文字が両面ともに刺繍された、まさにスペシャルなスカジャン(スーベニアジャケット)に仕上がっています。
MADE in JAPAN
価格 82,500円(税込)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
DELSOL熊本 YouTubeショート動画
DELSOL熊本 YouTube動画
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
12:00
│Comments(0)
│〇 テーラー東洋│港商SPECIAL EDITION│スカジャン&ベトジャン│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
東洋エンタープライズ55周年記念!SUGAR CANE S/S CREW T-SHIRT ”本藍”DYED
2023年05月16日
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念限定モデル
”本藍”DYED!
生誕55周年記念限定モデル
”本藍”DYED!
日本の伝統色、藍色。その最盛期は江戸時代(1603~1867年)で、着物に作業着、のれんにのぼり、寝具に至るまで、藍はあらゆる布地の染色に活用されていた。
葛飾北斎や歌川国芳といった日本を代表する浮世絵師たちが藍顔料を使って「藍摺(あいずり)」と呼ばれる作品を手掛けたのもこの時代。
藍は江戸の人々を魅了し、暮らしに欠かせない色となっていた。
阿波藍(タデ科)の「阿波」や琉球藍(キツネノマゴ科)の「琉球」が藍の産地を表すのとは異なり、江戸藍の「江戸」は江戸時代のこと。
つまり、江戸藍とは江戸時代に使用された藍染技法または染物を表し、江戸地方で栽培された特定種の藍ではない。
江戸藍の特徴は、緑がかった色合い。これは江戸時代に藍染めされた布地が経年や日焼けによって色素変化した色味であり、こなれた良い塩梅の「粋」な藍色は江戸庶民たちに愛され、江戸文化特有のアイコンとなっていった。
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立しました。
創業から半世紀以上、東京を拠点としてきた東洋エンタープライズ社は、この機に東京ならではの特徴を持ったデニムを作るため「江戸藍」に着目。
企画の実現にあたり、当時の藍の伝統技術や文化を現代へと蘇らせる「江戸藍復興協会」の協力を得て、ついに江戸藍デニムの製品化に至ったのである。
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVEASARY
SUGAR CANE
S/S CREW T-SHIRT
”本藍”DYED
SC78549-128/NAVY
55th ANNIVEASARY
SUGAR CANE
S/S CREW T-SHIRT
”本藍”DYED
SC78549-128/NAVY

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
シュガーケーンのポケット付きクルーネックTシャツを江戸藍復興協会の藍工房で「本藍」を使用し、1点ずつ手作業で藍染めし、仕上げた55周年記念に相応しいスペシャルな1着。
江戸時代と同じように絞り染めを繰り返しているため、天然藍の独特な濃淡を楽しめる仕上りとなっています。
本藍は熟練した腕の良い職人でも均等に染めることが難しい為、1着1着に個体差がある染ムラがでてくるために、自分だけの経年変化が楽しめます。
本来のTAGと別に、本シリーズ限定の”〇藍 シュガーケーン”のTAGが付属しています。
ベースはコットン100% ハリのあるシュガーケーンオリジナルの天竺生地を使用したポケット付き半袖クルーネックTシャツ。
フラットシーマミシンによる4本針縫製なので、生地の表面に縫い代がでない為、肌へのストレスを軽減できます。
1950年代のヴィンテージTシャツをベースに製作されたデザイン。
左胸に装備されたポケット部分のフラップにはシュガーケーンオリジナルのメタルボタンを使用しています。
襟・袖口のリブは柔らかくて肌触りが良く、若干長めの針抜きリブを使用し、シルエットはアームホールが若干狭めでタイトめな仕上がりになります。
MADE in JAPAN
税込価格 20,680円
生誕55周年記念限定モデル”本藍”DYEDシリーズは取り扱い店舗が少ないため、生産数が極端に少ない超希少モデルになります。




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
12:00
│Comments(0)
│〇 東洋エンタープライズ│FICTION ROMANCE│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!│半袖Tシャツ
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念モデル!Type A-2 TROY BLANKET LINING
2022年10月06日
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
ラストLサイズ1着のみ!
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN

歴史に残る傑作フライトジャケットのタイプA-2。
前身のA-1はフロントボタン仕様からジッパーに変更されたそのスタイルは、後のフライトジャケットの方向性を決定付けるほどの完成度を誇る。
このジャケットは東洋エンタープライズ社誕生55周年を 記念して製作されたスペシャルな一着で、そのライニングを飾るのはワークウェアのシュガーケーンで忠実に再現した「トロイブランケット」。
1940年代のワークウェアに用いられたこのブランケットは保温性もさることながら暖かみのある特有の色柄が非常に魅力的であり、古式ゆかしきジャケットには好相性。
左見頃裏にはバズリクソンズとシュガーケーンのブランドが刻印されたホースハイドのポ ケットが縫い付けられているのは、大戦中CBI線区でブラッドチットをポケット代わりに縫い付けた偉大なる先人達へのオマージュである。
MATERIAL : Vegetable Tanning Bronco Hide Hand Aniline Finished
LINING : Troy Blanket
LINING POCKET : Horse Hide
FASTENER : Mil Specs Nickel Finished
NECK HOOK : Solid Brass Chrome Finished
SNAP : Brass Oxidized Black Ball Stud Type
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
価格 195,800 円(税込)



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
東洋エンタープライズ55周年記念限定アワードジャケット スタジャン
2022年09月30日
WHITESVILLE
「WHITESVILLE/ホワイツビル」は、もともと運動着や肌着(アンダーウェア)を扱うメーカーでアメリカのデパートメントストア、モンゴメリーワード社が1950年代中頃、通信販売などでも扱っていたメーカーである。
当時の「WHITESVILL」は、スタジャンのようなスポーツジャケットも極少量生産しており、その作りはスエットシャツ同様に頑丈であった。
作りだけに限らず、素材、パーツに至るまで余すことなく受け継ぎ、「シニール」などのデザインは独自の発想を元に東洋エンタープライズ社が現代に蘇らせたブランドである。
WHITESVILLE×TOYO ENTERPRISE
戦後まもなく設立した前身の会社である「港商商会」の流れを継ぎ、1965年にスタートした「東洋エンタープライズ」社。
1970年代に「シュガーケーン」や「サンサーフ」、1990年代には「バズリクソンズ」などのブランドを立ち上げ、古き良きアメリカの名作を現代に蘇らせ続けてきた。
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念限定生産モデル!
WHITESVILLE
30oz. WOOL MELTON
AWARD JACKET
"TOYO ENTERPRISE 55th ANNIVERSARY"
WV14735-128/NAVY
生誕55周年記念限定生産モデル!
WHITESVILLE
30oz. WOOL MELTON
AWARD JACKET
"TOYO ENTERPRISE 55th ANNIVERSARY"
WV14735-128/NAVY


上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
肉厚なウール(100%)のメルトン素材と着込むほどに経年変化が楽しめる肉厚な牛革を使用したセットインスリーブのアワードジャケット。
カレッジアイテム定番といえるアワードジャケットは、日本ではスタジアム・ジャンパー、通称「スタジャン」といわれています。
アメリカではスポーツの大会や試合などで優秀な成績を納めた者だけが着用できることから「アワードジャケット」または「レターマンズジャケット」と呼ばれるのが一般的です。
長年の経験によりジャストでも体になじむ着やすいシルエットで、アーム部分の牛革は、肉厚ながら体に馴染みやすく滑らかになる最高級の牛革を使用しています。
東洋エンタープライズの創業55周年を記念して製作されたアニバーサリーモデル。
左胸のシニールは社名の頭文字「TE」をあしらったデザインで、ネイビー×アイボリーというスタジャン王道の配色に仕上げた。
ホワイツビルのラベルと55周年の特製ラベルが付くダブルネーム仕様。
背面のモチーフは、東洋エンタープライズの歴史を語るうえで欠かせない「シュガーケーン」「サンサーフ」「バズリクソンズ」、そして「ホワイツビル」といった主要ブランドの数々。
幌馬車やウクレレ、戦闘機などそれぞれのブランドを象徴する絵柄がチェーン刺繍で描かれている。
老舗アメカジブランドらしいヴィンテージアメリカンなイメージと、ホワイツビルの重厚感のある造りが調和したアワードジャケットに仕上がっています。
税込価格 79,200円




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
SUGAR CANE 阿波本藍染 COTTON KNIT MASK
2022年02月05日
SUGAR CANE
阿波本藍染
COTTON KNIT MASK
SC02681-125・128

染料に阿波藍(あわあい)と呼ばれる徳島県産の藍を使用して制作されたコットンニットマスク。
藍染ならではの色味を楽しめるだけでなく、本藍の持つ抗菌・防臭効果などにも期待できます。
江戸時代と同じように絞り染めを繰り返しているため、天然藍の独特な濃淡を楽しめる仕上りとなっています。
本藍は熟練した腕の良い職人でも均等に染めることが難しい為、1着1着に個体差がある染ムラがでてくるために、自分だけの経年変化が楽しめます。
抗菌防臭加工を施した「ロンフレッシュ」の糸を使用しており、50回ほど洗濯をしても効果は持続します。
ニット製で立体構造のため伸縮性がありフィット感に優れ、無縫製として快適な肌触りを堪能できます。
二重構造のマスク上部にはポケットを設けてあり、フィルターやガーゼなどを入れることでより効果を得られるようになっています。
本体: 綿100%
ゴム部分: ナイロン92%、ポリウレタン8%
MADE in JAPAN
価格 5,280円(税込)


YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価
ボタンも押してくださいね!!
デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~19:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
阿波本藍染
COTTON KNIT MASK
SC02681-125・128

染料に阿波藍(あわあい)と呼ばれる徳島県産の藍を使用して制作されたコットンニットマスク。
藍染ならではの色味を楽しめるだけでなく、本藍の持つ抗菌・防臭効果などにも期待できます。
江戸時代と同じように絞り染めを繰り返しているため、天然藍の独特な濃淡を楽しめる仕上りとなっています。
本藍は熟練した腕の良い職人でも均等に染めることが難しい為、1着1着に個体差がある染ムラがでてくるために、自分だけの経年変化が楽しめます。
抗菌防臭加工を施した「ロンフレッシュ」の糸を使用しており、50回ほど洗濯をしても効果は持続します。
ニット製で立体構造のため伸縮性がありフィット感に優れ、無縫製として快適な肌触りを堪能できます。
二重構造のマスク上部にはポケットを設けてあり、フィルターやガーゼなどを入れることでより効果を得られるようになっています。
本体: 綿100%
ゴム部分: ナイロン92%、ポリウレタン8%
MADE in JAPAN
価格 5,280円(税込)


YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~19:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念限定生産アワードジャケット(スタジャン)
2022年01月26日
WHITESVILLE
「WHITESVILLE/ホワイツビル」は、もともと運動着や肌着(アンダーウェア)を扱うメーカーでアメリカのデパートメントストア、モンゴメリーワード社が1950年代中頃、通信販売などでも扱っていたメーカーである。
当時の「WHITESVILL」は、スタジャンのようなスポーツジャケットも極少量生産しており、その作りはスエットシャツ同様に頑丈であった。
作りだけに限らず、素材、パーツに至るまで余すことなく受け継ぎ、「シニール」などのデザインは独自の発想を元に東洋エンタープライズ社が現代に蘇らせたブランドである。
WHITESVILLE×TOYO ENTERPRISE
戦後まもなく設立した前身の会社である「港商商会」の流れを継ぎ、1965年にスタートした「東洋エンタープライズ」社。
1970年代に「シュガーケーン」や「サンサーフ」、1990年代には「バズリクソンズ」などのブランドを立ち上げ、古き良きアメリカの名作を現代に蘇らせ続けてきた。
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念限定生産モデル!
WHITESVILLE
30oz. WOOL MELTON
AWARD JACKET
"TOYO ENTERPRISE 55th ANNIVERSARY"
WV14735-128/NAVY
生誕55周年記念限定生産モデル!
WHITESVILLE
30oz. WOOL MELTON
AWARD JACKET
"TOYO ENTERPRISE 55th ANNIVERSARY"
WV14735-128/NAVY


上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
肉厚なウール(100%)のメルトン素材と着込むほどに経年変化が楽しめる肉厚な牛革を使用したセットインスリーブのアワードジャケット。
カレッジアイテム定番といえるアワードジャケットは、日本ではスタジアム・ジャンパー、通称「スタジャン」といわれています。
アメリカではスポーツの大会や試合などで優秀な成績を納めた者だけが着用できることから「アワードジャケット」または「レターマンズジャケット」と呼ばれるのが一般的です。
長年の経験によりジャストでも体になじむ着やすいシルエットで、アーム部分の牛革は、肉厚ながら体に馴染みやすく滑らかになる最高級の牛革を使用しています。
東洋エンタープライズの創業55周年を記念して製作されたアニバーサリーモデル。
左胸のシニールは社名の頭文字「TE」をあしらったデザインで、ネイビー×アイボリーというスタジャン王道の配色に仕上げた。
ホワイツビルのラベルと55周年の特製ラベルが付くダブルネーム仕様。
背面のモチーフは、東洋エンタープライズの歴史を語るうえで欠かせない「シュガーケーン」「サンサーフ」「バズリクソンズ」、そして「ホワイツビル」といった主要ブランドの数々。
幌馬車やウクレレ、戦闘機などそれぞれのブランドを象徴する絵柄がチェーン刺繍で描かれている。
老舗アメカジブランドらしいヴィンテージアメリカンなイメージと、ホワイツビルの重厚感のある造りが調和したアワードジャケットに仕上がっています。
税込価格 79,200円




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念モデル!Type A-2
2022年01月24日
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
ラストLサイズ1着のみ!
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN

上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
歴史に残る傑作フライトジャケットのタイプA-2。
前身のA-1はフロントボタン仕様からジッパーに変更されたそのスタイルは、後のフライトジャケットの方向性を決定付けるほどの完成度を誇る。
このジャケットは東洋エンタープライズ社誕生55周年を 記念して製作されたスペシャルな一着で、そのライニングを飾るのはワークウェアのシュガーケーンで忠実に再現した「トロイブランケット」。
1940年代のワークウェアに用いられたこのブランケットは保温性もさることながら暖かみのある特有の色柄が非常に魅力的であり、古式ゆかしきジャケットには好相性。
左見頃裏にはバズリクソンズとシュガーケーンのブランドが刻印されたホースハイドのポ ケットが縫い付けられているのは、大戦中CBI線区でブラッドチットをポケット代わりに縫い付けた偉大なる先人達へのオマージュである。
MATERIAL : Vegetable Tanning Bronco Hide Hand Aniline Finished
LINING : Troy Blanket
LINING POCKET : Horse Hide
FASTENER : Mil Specs Nickel Finished
NECK HOOK : Solid Brass Chrome Finished
SNAP : Brass Oxidized Black Ball Stud Type
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
税込価格 195,800 円



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念モデル!Type G-1 VIETNAM EMB’D LINING
2022年01月02日
2022年度・DELSOL熊本の新春初売りは
1月2日(日曜日) 12:00よりスタート!
今年は久しぶりに福袋をご用意しました!
もちろん中身はデルソル店内商品のみ!
アウター、スウェット、シャツ、Tシャツ等、10万円分以上の商品を入れている為、当然大赤字です(;^ω^)
その為、少数限定販売になります。
Sサイズ 1袋
Mサイズ 2袋
Lサイズ 完売しました
XLサイズ 完売しました
価格 50,000円(税込 55,000円)
注」現金でのみご購入いただけます。
1/2~1/4の3日間は短縮営業になりますのでお気をつけください!!
1/2(日曜) 12:00~18:00
1/3(月曜) 12:00~18:00
1/4(火曜) 12:00~19:00
1/5(水曜)より通常営業(12:00~20:00)になります。
1/6(木)は振替休日とさせていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
米海軍を代表するフライトジャケットG-1は1940年採用のM-422で現在のスタイルを確立し、その礎を築いた。
G-1の称号が与えられたのは1947年のSPEC. 55-J-14からで、後継モデルのMIL-J-7823シリーズは1952年から1970年代後半まで続いた。
1940年の採用からほぼ変わらぬ外観は完成度の高さを物語る。このMIL-J-7823のG-1はベトナム戦争に参加した飛行士が個人でカスタムを施したジャケットである。
当時、兵士の間で流行していた手刺繍のスーベニアジャケット『ベトジャン』の刺繍を剥ぎ取り、新しいライニングに張り替える時に縫い付けた。
『昼は軍隊生活。夜は恋人探し。ただの飲んだくれ。海軍に入ったのが間違い。』
と胸にハンドペイントされたメッセージは、当時従軍していた兵士の心を垣間見るようだ。
テーラー東洋製のベトナム刺繍が縫い付けられたこのG-1は、東洋エンタープライズ社誕生55周年を節目として製作された特別なアニバーサリージャケットである。
MATERIAL : Goat Skin
TANNING : Vegetable and Chrome
FINISH : Lacquer
COLLAR : 1/2 Inch Shearling Sheep Mouton
LINING : Viet-Nam Map Embroidered
FASTENER : Mil Specs Brass Black Oxidized
SNAP BUTTON : U.S. Government Department of Defense Specs.
BUTTON : Mil Specs Urea
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
価格 162,800円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価
ボタンも押してくださいね!!
デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
1月2日(日曜日) 12:00よりスタート!
今年は久しぶりに福袋をご用意しました!
もちろん中身はデルソル店内商品のみ!
アウター、スウェット、シャツ、Tシャツ等、10万円分以上の商品を入れている為、当然大赤字です(;^ω^)
その為、少数限定販売になります。
Sサイズ 1袋
Mサイズ 2袋
Lサイズ 完売しました
XLサイズ 完売しました
価格 50,000円(税込 55,000円)
注」現金でのみご購入いただけます。
1/2~1/4の3日間は短縮営業になりますのでお気をつけください!!
1/2(日曜) 12:00~18:00
1/3(月曜) 12:00~18:00
1/4(火曜) 12:00~19:00
1/5(水曜)より通常営業(12:00~20:00)になります。
1/6(木)は振替休日とさせていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
ラストLサイズ1着のみ!
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type G-1 VIETNAM EMB’D LINING
BR80559-01/S.BROWN
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type G-1 VIETNAM EMB’D LINING
BR80559-01/S.BROWN

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
米海軍を代表するフライトジャケットG-1は1940年採用のM-422で現在のスタイルを確立し、その礎を築いた。
G-1の称号が与えられたのは1947年のSPEC. 55-J-14からで、後継モデルのMIL-J-7823シリーズは1952年から1970年代後半まで続いた。
1940年の採用からほぼ変わらぬ外観は完成度の高さを物語る。このMIL-J-7823のG-1はベトナム戦争に参加した飛行士が個人でカスタムを施したジャケットである。
当時、兵士の間で流行していた手刺繍のスーベニアジャケット『ベトジャン』の刺繍を剥ぎ取り、新しいライニングに張り替える時に縫い付けた。
『昼は軍隊生活。夜は恋人探し。ただの飲んだくれ。海軍に入ったのが間違い。』
と胸にハンドペイントされたメッセージは、当時従軍していた兵士の心を垣間見るようだ。
テーラー東洋製のベトナム刺繍が縫い付けられたこのG-1は、東洋エンタープライズ社誕生55周年を節目として製作された特別なアニバーサリージャケットである。
MATERIAL : Goat Skin
TANNING : Vegetable and Chrome
FINISH : Lacquer
COLLAR : 1/2 Inch Shearling Sheep Mouton
LINING : Viet-Nam Map Embroidered
FASTENER : Mil Specs Brass Black Oxidized
SNAP BUTTON : U.S. Government Department of Defense Specs.
BUTTON : Mil Specs Urea
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
価格 162,800円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│〇 テーラー東洋│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
55周年記念限定モデル S/S HENLEY NECK T-SHIRT ”本藍”DYED
2021年06月18日
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念限定モデル
”本藍”DYED!
生誕55周年記念限定モデル
”本藍”DYED!
日本の伝統色、藍色。その最盛期は江戸時代(1603~1867年)で、着物に作業着、のれんにのぼり、寝具に至るまで、藍はあらゆる布地の染色に活用されていた。
葛飾北斎や歌川国芳といった日本を代表する浮世絵師たちが藍顔料を使って「藍摺(あいずり)」と呼ばれる作品を手掛けたのもこの時代。
藍は江戸の人々を魅了し、暮らしに欠かせない色となっていた。
阿波藍(タデ科)の「阿波」や琉球藍(キツネノマゴ科)の「琉球」が藍の産地を表すのとは異なり、江戸藍の「江戸」は江戸時代のこと。
つまり、江戸藍とは江戸時代に使用された藍染技法または染物を表し、江戸地方で栽培された特定種の藍ではない。
江戸藍の特徴は、緑がかった色合い。これは江戸時代に藍染めされた布地が経年や日焼けによって色素変化した色味であり、こなれた良い塩梅の「粋」な藍色は江戸庶民たちに愛され、江戸文化特有のアイコンとなっていった。
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立しました。
創業から半世紀以上、東京を拠点としてきた東洋エンタープライズ社は、この機に東京ならではの特徴を持ったデニムを作るため「江戸藍」に着目。
企画の実現にあたり、当時の藍の伝統技術や文化を現代へと蘇らせる「江戸藍復興協会」の協力を得て、ついに江戸藍デニムの製品化に至ったのである。
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVEASARY
SUGAR CANE
S/S HENLEY NECK T-SHIRT
”本藍”DYED
SC78550-128/NAVY
55th ANNIVEASARY
SUGAR CANE
S/S HENLEY NECK T-SHIRT
”本藍”DYED
SC78550-128/NAVY

上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
シュガーケーンのポケット付きクルーネックTシャツを江戸藍復興協会の藍工房で「本藍」を使用し、1点ずつ手作業で藍染めし、仕上げた55周年記念に相応しいスペシャルな1着。
江戸時代と同じように絞り染めを繰り返しているため、天然藍の独特な濃淡を楽しめる仕上りとなっています。
本藍は熟練した腕の良い職人でも均等に染めることが難しい為、1着1着に個体差がある染ムラがでてくるために、自分だけの経年変化が楽しめます。
本来のTAGと別に、本シリーズ限定の”〇藍 シュガーケーン”のTAGが付属しています。
ベースはコットン100% ハリのあるシュガーケーンオリジナルの天竺生地を使用したポケット付き半袖ヘンリーネックTシャツ。
フラットシーマミシンによる4本針縫製なので、生地の表面に縫い代がでない為、肌へのストレスを軽減できます。
1950年代のヴィンテージTシャツをベースに製作されたデザイン。
左胸に装備されたポケット部分のフラップにはシュガーケーンオリジナルのメタルボタンを使用しています。
襟・袖口のリブは柔らかくて肌触りが良く、若干長めの針抜きリブを使用し、シルエットはアームホールが若干狭めでタイトめな仕上がりになります。
MADE in JAPAN
税込価格 21,780円
生誕55周年記念限定モデル”本藍”DYEDシリーズは取り扱い店舗が少ないため、生産数が極端に少ない超希少モデルになります。




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念・東京展示会限定生産Tシャツ
2021年05月21日
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
生誕55周年記念モデル!
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
形はアメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模し、刺繍は桐生や足利の職人に依頼。
当時は戦後の物資統制で絹糸の入手が難しく、生地はシルクに似た「アセテート」を使用した。
港商が露店でそれらを販売すると瞬く間に人気を博し、やがてそのジャケットはPX(米軍基地内の売店)の買い付け担当者の目に止まり、日本各地の基地に納入され、その人気は海外の米軍基地にまでも及んだ。
当時の納品伝票をみると SOUVENIR JACKET(スーベニアジャケット)という商品名で記されており、スカジャンの全盛期とされる1950年代、港商は納入シェアの95パーセントを占めるほどでした。
港商から始まり、現在は TAILOR TOYO(テーラー東洋)の名で半世紀以上にわたってスカジャンを作り続けている。
残りSサイズ・XLサイズ・各1着!
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVEASARY
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY
S/S SLUB YARN T-SHIRT
TE78546-101/WHITE
55th ANNIVEASARY
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY
S/S SLUB YARN T-SHIRT
TE78546-101/WHITE

2020年で創業55周年を迎える東洋エンタープライズのアニバーサリーモデル。
コットン100%柔らかい生地感の日本製東洋エンタープライズオリジナル・スラブ生地を使用した半袖Tシャツ。
スラブ生地とは、ヴィンテージTeeでよく見られるランダムな太さの糸を使用して織った生地で凹凸感のあるナチュラルな風合いが特徴で、高い耐久性を誇ります。
現在の大量生産アイテムと違い、脇に縫い目が無い丸編みされた管状のボディーには、側面の継ぎ目が無く各サイズ(小生産のために挑戦するビット)の特定の織機を要求します。
肩口や両脇部分には3本針ミシンによる縫製が施されている為、高い耐久性を誇る仕上がりになっています。
ネックリブにも長年の使用にも耐え得るよう比較的硬めのものが使用されたバインダーネック仕様になります。
左胸部分には、染み込みプリントで創立以来初の「東洋エンタープライズ社」のロゴが配置されています。
背中には、東洋エンタープライズ社が誇る人気ブランド「バズリクソンズ」「シュガーケーン」「テーラー東洋」「サンサーフ」等のブランドアイコンがプリントされています。
生誕55周年記念に相応しい豪華な仕上がりの本作は、東京限定展示会でのみオーダーが出来た生産数が限られた希少モデルになります。
MADE in JAPAN
税込価格 10,780円




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
生誕55周年記念モデル!“TYPE MA-1 & TYPE B-15C (MOD.) REVERSIBLE”
2020年11月20日
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
“TYPE MA-1 & TYPE B-15C (MOD.)
REVERSIBLE”
BR14700-01/SAGE GREEN × A.F. BLUE
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
“TYPE MA-1 & TYPE B-15C (MOD.)
REVERSIBLE”
BR14700-01/SAGE GREEN × A.F. BLUE

パイロットの生命を守るための軍用装備品として誕生し、航空機の発展と共に改良を重ね、進化を遂げてきたフライトジャケット。
その中でも究極のフライトジャケットとして今なお君臨し続けているのが「MA-1」である。
インターミディエイトゾーンと呼ばれる-10℃から10℃までの気温域用ジャケットのルーツは1939年に採用されたB-6というシープスキン製ジャケットにあり、コットン製のB-10やB-15、B-15A、ナイロン製のB-15B、B-15C、B-15Dを経て1950年代に登場するMA-1へと至る。
通称「1stモデル」と呼ばれる初期型(スペックナンバーMIL-J-8279)から始まり、MA-1はその後もさらに進化を続け、1961年の通称「Cタイプ」(MIL-J-8279C)からはオレンジライニングのリバーシブル仕様に。
これは緊急時にコックピットから脱出したパイロットの視認性を高めるためのディテールで、一般的に「MA-1」と聞いて想起されるのはこのリバーシブルのモデルであろう。
1965年に創業した東洋エンタープライズ社の55周年を記念し、バズリクソンズからリリースされるアニバーサリーモデルには、その画期的な機能を取り入れた。
表側はセージグリーンの2/2ヘビーナイロンツイル生地を使用したMA-1、裏返すとエアフォースブルーの3/1ヘビーナイロンツイル生地を使用したB-15C(MOD.)として着用できるリバーシブル仕様。
セージグリーン側では敢えてエアフォースブルーのリブやファスナー、ステッチの色を生かし、バズリクソンズのブランドカラーであるブルーとセージグリーンのコントラストが美しい一着へと仕上げた。
通常、オレンジライニングのMA-1を復刻する際は、インターライニングのウールパイルを固定させるために裏地とウールパイルを2本針で縫い合わせ、最後に表地と接合させている。
このジャケットは「両面が表」であるが故にウールパイルを固定させるための2本針ステッチを入れることができない。
また両面ともにオキシジェンタブやICSコード用ループ、身頃のスラッシュポケットや袖のシガレットポケットが再現されており、フライトジャケット2着分の工程を経てようやく完成に至るのである。
この難易度の高い仕様に挑み、我々が長年培ってきた技術を惜しげもなく投入した本作は、東洋エンタープライズの創業55周年を飾るメモリアルジャケットであり、バズリクソンズの誇りを表すトレードマークを特別にステンシルして世に送り出す。
このジャケットに付属するオリジナルバッグ。
1940年代に陸軍の空挺部隊が使用していたパラシュートキットバッグがベース。
当時の実物はコットンキャンバス生地を使用しているが、バズリクソンズではデッキジャケットに使われる厚みのあるジャングルクロスを用いることで強度面をさらに向上させている。
左右どちらからでも開閉できるよう考慮されたダブルスライダー仕様で、A-2などにも使われている大戦型ニッケルTALONジッパーを採用。
バッグ本体上部のフラップにはブランド名がプリントされている。
MATERIAL : 2/2 Heavy Nylon Twill (Sage Green Side), 3/1 Heavy Nylon Twill (A.F. Blue Side)
INTER LINING : 58% Wool 42% Cotton Pile Undyed Natural Color
OUT SLASH POCKET : 35% Wool 65% Rayon Double Face Brushed (Sage Green Side), 50% Wool 50% Nylon Double Face Brushed (A.F. Blue Side)
MAIN FRONT FASTENER : Aluminum Reversible Usege
SNAP : U.S. Government Department of Defense Specs. Brass Black Oxidized
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp. / Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
価格 89,000円(+TAX)




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念モデル!Type A-2 TROY BLANKET LINING
2020年11月19日
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
55th ANNIVERSARY MODEL
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)は、1993年にフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランドとして誕生した。
その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN
生誕55周年記念モデル!
BUZZ RICKSON'S
TOYO ENTERPRISE CO.,LTD.
55th ANNIVERSARY MODEL
Type A-2 TROY BLANKET LINING
BR80558-01/D.BROWN

上部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。
歴史に残る傑作フライトジャケットのタイプA-2。
前身のA-1はフロントボタン仕様からジッパーに変更されたそのスタイルは、後のフライトジャケットの方向性を決定付けるほどの完成度を誇る。
このジャケットは東洋エンタープライズ社誕生55周年を 記念して製作されたスペシャルな一着で、そのライニングを飾るのはワークウェアのシュガーケーンで忠実に再現した「トロイブランケット」。
1940年代のワークウェアに用いられたこのブランケットは保温性もさることながら暖かみのある特有の色柄が非常に魅力的であり、古式ゆかしきジャケットには好相性。
左見頃裏にはバズリクソンズとシュガーケーンのブランドが刻印されたホースハイドのポ ケットが縫い付けられているのは、大戦中CBI線区でブラッドチットをポケット代わりに縫い付けた偉大なる先人達へのオマージュである。
MATERIAL : Vegetable Tanning Bronco Hide Hand Aniline Finished
LINING : Troy Blanket
LINING POCKET : Horse Hide
FASTENER : Mil Specs Nickel Finished
NECK HOOK : Solid Brass Chrome Finished
SNAP : Brass Oxidized Black Ball Stud Type
LABEL : Buzz Rickson Mfg. Corp./ Toyo Enterprise Co. 55th Anniv.
税込価格 195,800 円
今秋冬から、フライトジャケットの大幅価格改正がありましたので、値上がりしていない去年までのフライトジャケットは狙い目ですよ!



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
本日全国一斉解禁!東洋エンタープライズ生誕55周年記念限定生産モデル
2020年10月10日
本日全国一斉解禁!
本日(10月10日・土曜日)より、東洋エンタープライズ生誕55周年記念限定生産モデルが、全国一斉販売スタートします!
バズリクソンズ東京限定展示会でのみオーダーする事ができた、超希少モデルになります。
興味がある方は早めにチェックして下さいね!

TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVERSARY MODEL
“TYPE MA-1 & TYPE B-15C (MOD.) REVERSIBLE”
BR14700-01
価格 89,000円(+TAX)
55th ANNIVERSARY MODEL
“TYPE MA-1 & TYPE B-15C (MOD.) REVERSIBLE”
BR14700-01
価格 89,000円(+TAX)






YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
11:00
│Comments(0)
│〇 BUZZ RICKSON’S│デルソルからのお知らせ!│フライトジャケット&ミリタリーアウター│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!
世界限定200着!港商SPスカジャン “RYOGOKU×天下泰平”
2020年09月14日
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念モデル!
生誕55周年記念モデル!
東洋エンタープライズ株式会社は1965年、東京都墨田区で設立した。
だがその歴史は1940年代に創業した前身の会社、港商(こうしょう)商会から始まっている。
戦後間もない当時、GHQによる経済活動の活発化を目論んだ政策として、日本の経済界を牛耳っていた一握りの財閥解体が行われ、それによって誕生した会社のひとつが、生地などの輸出入を行っていた「港商商会」である。
戦後間もない混乱の中、当時の銀座界隈には米軍将校を相手とした露店が並び、着物や帯などの日本の伝統品を土産物として欲しがる米兵で溢れかえっていた。
その露店街に集まる米兵の姿を目の当たりにし、港商の社員が考案したのがオリエンタルな刺繍を施した土産物(スーベニア)としてのジャンパー。
現在では「スカジャン」と呼ばれる「日本発祥の洋服」が誕生した瞬間でした。
形はアメリカ人に親しみやすいベースボールジャケットを模し、刺繍は桐生や足利の職人に依頼。
当時は戦後の物資統制で絹糸の入手が難しく、生地はシルクに似た「アセテート」を使用した。
港商が露店でそれらを販売すると瞬く間に人気を博し、やがてそのジャケットはPX(米軍基地内の売店)の買い付け担当者の目に止まり、日本各地の基地に納入され、その人気は海外の米軍基地にまでも及んだ。
当時の納品伝票をみると SOUVENIR JACKET(スーベニアジャケット)という商品名で記されており、スカジャンの全盛期とされる1950年代、港商は納入シェアの95パーセントを占めるほどでした。
港商から始まり、現在は TAILOR TOYO(テーラー東洋)の名で半世紀以上にわたってスカジャンを作り続けている。
TOYO ENTERPRISE
55th ANNIVEASARY
SPECIAL EDITION
VELVETEEN × ACETATE QUILT
SOUVENIR JACKET
“RYOGOKU” × “天下泰平”
TT14755-119/BLACK
55th ANNIVEASARY
SPECIAL EDITION
VELVETEEN × ACETATE QUILT
SOUVENIR JACKET
“RYOGOKU” × “天下泰平”
TT14755-119/BLACK

1965年に創業し、今年で55周年を迎える東洋エンタープライズは、戦後間もなく設立した前身の会社「港商商会」から数えると実に70年以上、スーベニアジャケット(スカジャン)を作り続けてきました。
創業から現在まで、東京・両国を拠点に物作りを続けてきた東洋エンタープライズ社。
その節目を記念して作られた数量限定のリミテッドエディションは、日本古来の神事であり伝統競技、東京・両国を象徴する「相撲」をテーマにしています。
別珍(べっちん)生地とキルティングを施したアセテート生地のリバーシブル仕様で、別珍面のモチーフとなっているのは大相撲の聖地、国技館。
緑青瓦葺(ろくしょうかわらぶき)の大屋根や黄金色の頭飾りなど、その堂々とした佇まいを横振り刺繍で表現しています。
正面には高くそびえる太鼓櫓(やぐら)が描かれ、「東洋関江」「祝五十五周年」「港商商会」などと書かれたカラフルな幟(のぼり)がはためいています。
これら独自の絵柄に対して「RYOGOKU」や「JAPAN」の特徴的な書体、上空を守護する青龍や遠方に望む富士山、松の木などはヴィンテージスカジャンの絵柄を取り入れ、2020年の作品であるが1950年代のヴィンテージを踏襲したデザインならびにディテールとなっています。
なかでも特筆すべきは刺繍に対するこだわりで、レーヨン糸の光沢感がより強く出るように通常とは異なる染色を施し、針足が一定方向ではない横振り刺繍ならではの立体感を強調して、濃色の別珍生地に対して刺繍の柄が浮き出てくるかのように仕上げています。
アセテートキルト面のメインモチーフとしたのは、相撲の行司が使用する軍配団扇(ぐんばいうちわ)。
「天下泰平」と書かれているように日本では厄災を振り払う縁起物でもあり、世界で猛威を振るう禍いの収束を願って絵柄に取り入れています。
また、奥には相撲の土俵を吊屋根とともに描いています。
屋根の四隅に下げられた房(ふさ)も五穀豊穰を願い、四方を守護する四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)を表した縁起物で、その特徴的な神明造り(しんめいづくり)の屋根を刺繍で表現した。
デザインはヴィンテージスカジャンらしさを追求し、あえて相撲取りなどの人物を描かず、日本の伝統競技である相撲の神聖で厳かな様を絵柄に落とし込んでいます。
通常、スカジャンの配色は袖の色よりも身頃の色の方が濃いのだが、このアセテート生地の配色は通常と異なる「逆配色」。
シルバーのアセテートに映えるよう、別珍面とは対照的にレーヨンの刺繍糸を鮮やかな色味へと染め上げており、「JAPAN」「FIFTY FIFTH」の赤い文字が全体のアクセントとなっています。
世界限定200着のみ生産された希少モデルなので、早めにチェックして下さいね!
価格 120,000円(+tax)
ラスト 大(L)サイズ1着のみ!



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
東洋エンタープライズ 生誕55周年記念 東京展示会限定スカジャン!
2020年08月15日
KOSHO & CO.
/港商商会
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念
東京展示会限定スカジャン!
/港商商会
東洋エンタープライズ
生誕55周年記念
東京展示会限定スカジャン!
TAILOR TOYO by KOSHO & CO.
"TOKYO 2020 × TOKYO 1965"
東京展示会・限定生産モデルの為、取り扱い店舗がかなり少ない激レアモデルになります。
もちろん、オーダー生産のみのモデルになりますので、興味がある方は、早めにチェックしてくださいね。
もちろん俺もゲットしましたよ!!
価格 82,500円税込
7月28日時・在庫状況
小(S):完売しました
中(M):残り1着
大(L):残り1着
特大(XL):完売しました
下部画像をクリックすると、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!
動画を気に入ってもらえたなら、高評価

デルソル熊本 -YouTube チャンネル
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true
最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/
Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817
Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本
↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/
〒861-8039
熊本市長嶺南6丁目2番1-101号
TEL 096-223-8337
STANDARD SELECTION STORE
DELSOL
営業時間 12:00~20:00
定休日 火曜日(祝日は営業します)
地図
↓↓↓↓
Posted by ユージー at
19:00
│Comments(0)
│〇 テーラー東洋│港商SPECIAL EDITION│デルソルからのお知らせ!│スカジャン&ベトジャン│● 東洋エンタープライズ55周年記念・限定生産モデル!