大人気のマックインブーツ!BUZZ RICKSON'S SHOE, SERVICE, Type M-43

2025年05月08日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


こだわりの日本製ハンドメイド・ミリタリーブーツ
2024秋冬最新モデル❗️

BUZZ RICKSON'S
SHOE, SERVICE,
REVERSE UPPER,
COMPOSITION SOLE
Type M-43
BR02800-134) CAMEL






タイプIIIと呼ばれるROUGH SIDE OUT(革の裏側スエード面)を使用した米陸軍のM-43サービスシューズは1943年に採用された。

前モデルのM-42タイプIIでは革の表面を使用したスムースレザーであったが、このタイプIIIは革の表面が内側になる仕様となって、足の出し入れが滑りやすく非常に優れた履き心地を実現した。

また、革の保革と防水効果を高めるため、浸透性のあるワックス処理が施されている。

仕様についても変更が有り、タイプIIはトゥキャップが付いていたが、タイプIIIでは運動性を考慮して排除され、またソールについてもそれまでのハーフラバーソールから靴底全体を覆うフルソールとなって防水性と強度面においても向上した。

M-43タイプIIIには前期型と後期型とが存在し、前期型は羽根の先端にリベットが打たれており、1944年以降の後期型はリベットが省略された。

第二次大戦時に激戦のヨーロッパ戦線を始めとして全ての戦闘地域において兵士達のフットギアとして使用され、大空で戦うパイロットやクルー達にもフライングシューズとしても愛用された。

M-43サービスシューズは、映画『大脱走』でヴァージル・ヒルツ扮する【スティーブ・マックイーン】が劇中でA-2と共に着用したことでその存在が広く認知され、A-2に合わせるフットギアとして不動の人気を誇っている。

MADE in JAPAN

価格 86,900円(税込)










YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


店長"激"推しアイテム!BUZZ RICKSON'S Type C-2 HEAVY COTTON JERSEY

2025年04月26日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


店長"激"推しアイテム!
BUZZ RICKSON'S
Type C-2
HEAVY COTTON JERSEY
BR69444-119/BLACK
BR69444-149/OLIVE



米陸軍航空隊が1940年代前半に採用した飛行士用のタイプC-2。

軍は気温の変化に対応するため、フライトジャケットのインナーとして重ね着することが出来、暖かさが保てる万能なセーターとして開発した。

C-2はフライトジャケットA-2のインナーとして着用することを前提としていたため、タイトなシルエットを持っている。

本来はウールニット製だが、本作はコットンの16番双糸を高密度でハードに編み立てているため防寒性にも優れている。

コットン製のため洗濯可能な取り扱いも魅力になります。

MADE in JAPAN

価格 30,800円(税込)









YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


経年変化を楽しめる逸品!BUZZ RICKSON'S TYPE G-3A LEATHER BAG

2025年04月25日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


フライトジャケットとの相性抜群!
BUZZ RICKSON'S
SUIT-PNEUMATIC ANTI-G,
TYPE G-3A
LEATHER BAG
BR02834-138) BROWN




第二次大戦中、パイロットに掛かるGを軽減するため採用されたのがタイプG-3Aスーツである。

強烈な負荷が掛かるGは血流に影響し、血液は脳から下半身に流れ、脳内の血液が欠乏すると視界が真っ黒になり、終いには意識を失った「Gロック」状態となってしまう。

血液が手足の先端に流れないよう身体にコードできつく締めつけるスーツが開発された。

そのスーツを収納するため付属したのがこのバッグである。

縫い合わせ箇所には手間と時間を掛けたパイピングが施され、ジッパーは大戦型TALONジッパーを使用している。

容量こそコンパクトであるが、転写式のエアフォースマークと、所狭しと施された目一杯のステンシルが陸軍航空隊のプライドを表している。

使用している革は、樹皮から抽出した渋液で鞣した後、職人の手で丹念にワックスを擦り込み、オリジナルレシピで製作したホースハイドを使用。

使用を重ねる事で、深い皺が生まれ絶妙なコントラストが生まれるだろう。

価格 47,300円(税込)










YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


遊び心溢れるパッチカスタム!BUZZ RICKSON'S Type L-2B H-TYPE

2025年04月19日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


遊び心溢れるパッチカスタム❣️
BUZZ RICKSON'S
Type L-2B H-TYPE
“BUZZ RICKSON MFG. CO., INC.”
67th TAC.FTR.SQ.
"WILD WEASEL Ⅳ”
BR15564-01/67th TFS




第二次世界大戦中の1941年に発足され第67戦術戦闘飛行隊長い歴史を持つ一線級の名門飛行隊。

ベトナム戦争では名機F-4 ファントム Ⅱを北ベトナムのSAM(赤外線追尾型地対空ミサイル)の脅威に対処する改造を施された”マクダネル・ダグラスF-4C ファントム Ⅱワイルド・ウィーゼルⅣ”を装備してベトナム戦争終戦まで戦い続けた。

ワイルド・ウィーゼル機の任務は、そのレーダーで目標とする敵対空防衛網の注意を自分に向けさせることである。

その上で、ワイルド・ウィーゼル又はその僚機が正確に敵防空施設を目標として破壊することができるように、敵性レーダーが発信する電波をその発信源まで追跡する大変難易度と危険性が高いミッションであった。

パッチは全てタイや日本で作られたシアターメイドでファイティングコックの周囲のスクロールにはワイルド・ウィーゼルⅣの文字がパイロットたちのプライドを表している。

ネームタグ上方の”NITE SAM QUALIFIED”パッチは夜間戦闘でSAMを回避若しくは破壊した経験を誇示したものである。

右袖のパッチはマクダネル・ダグラス社F-4を駆って100ミッションを達成したパイロットたちに贈呈したものでメーカーが純正でこの様なパッチを自ら作っているのは非常に珍しい。

左袖のパッチはベトナム戦争当時に北ベトナム新聞社がトンキン湾に集結した米空母を揶揄して”空賊”と呼んだことを米軍将兵が面白がって自らパッチ化した逸話を持つ有名なパッチである。

価格 96,800円(税込)

店長の独り言

撮影時にはLサイズを着てるけど、作りが大きいからMサイズぐらいの方が俺的には好きかな❤️

昔から、パッチカスタムモデルを着ると、テンションが少し上がるんだよね( ^ω^ )






YouTubeやってます!よかったらチャンネル登録してくださいね!






動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


BUZZ RICKSON'S Type L-2A ORANGE RIB " 13th FTR INTCP.SQ. "

2025年04月05日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。



BUZZ RICKSON'S
Type L-2A
ORANGE RIB
" 13th FTR INTCP.SQ. "
BR15514-01/13th FTR INTCP.SQ.





第13戦闘迎撃飛行隊は、1953年にミシガン州Selfridge AFBで、防空軍団隷下の要撃戦闘飛行隊として再編成された。

1959年には当時の最新鋭要撃機"Mcdonnell F-101B Voodoo"を与えられGlasgow AFBに移動した。

F-101 Voodooを運用する第13戦闘迎撃飛行隊は、「キュ-バ危機」の際、故ジョンF ケネディ大統領に戦争勃発回避の為の重要な情報を提供した飛行隊としても知られている。

13th FISのスコードロンパッチは同部隊の第二次世界大戦時と同じデザインで、古き良き時代の薫りが残る華やかなパッチバージョンとなっている。

そしてこのジャケットの背面には部隊ナンバーとモットーである

"None shall execel them"
(彼らに勝る者はいない)

のロゴが、スコードロンカラーである鮮やかなオレンジ色で誇らし気にステンシルされている。

通常L-2Aのリブは身頃と同じエアフォースブルーであるが、極稀にスコードロンカラーに合わせてリブを大胆にコンバートするケースがあった。

誇りに思う我が部隊を主張し、同じジャケットを隊員同士で着用することで士気高揚にも一役買っていた。

MADE in JAPAN

価格 86,900円(税込)






YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画




DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


店長おススメ!BUZZ RICKSON'S Type A-2 “WERBER SPORTSWEAR CO. "

2025年03月24日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


2024秋冬・東京展示会限定モデル!

BUZZ RICKSON'S
Type A-2
“WERBER SPORTSWEAR CO.
ORDER No. 39-2951P”
BR80646-01) S/BROWN (NO STENCIL)





1930年に型紙が誕生したA-2は1943年まで、指定されたコントラクターが39度もの生産ロットで対応した。

中でもウェーバースポーツウェア社は戦前の1933年からA-2を軍に納入した歴史ある古いメーカーの一つ。

ウェーバースポーツウェア社は1941年まで4度に渡ってA-2を生産し、1939年に製造した3度目のロットがこのA-2である。

使用しているジッパーは大戦中に生産されたA-2と違い、鳩目ジッパーが装着されている。

本体とジッパーのエンド部分をアイレットでかしめた1930年代に主流だったジッパーである。

またウエストのリブニット縫合部分には海軍のG-1に見られるトップステッチが施されており、この仕様はウェーバースポーツウェア社が製作した3度目までのロットの特徴。

手間のかかったこの仕様は戦時下のA-2とは異なっている。

このA-2に使用している革は、樹皮から抽出した渋液で鞣した後、職人の手で丹念にワックスを擦り込み、オリジナルレシピで製作したホースハイドを使用。

着用を重ねた深い皺で表面には絶妙なコントラストが生まれ、やがてA-2は新品の時からは遥かに想像を超える第二の皮膚として劇的な変貌を遂げる。

価格 264,000円(税込)






YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


雰囲気抜群な1着!BUZZ RICKSON'S AVIATION ASSOCIATES CORDUROY VEST

2025年03月20日

BUZZ RICKSON'S
AVIATION ASSOCIATES


1920年代から1940年代にかけて、軍の仕様を取り入れた様々な飛行服が民間でも市販されていました。

大戦最中の古い写真資料で分析すると、市販品の飛行服を着用した飛行士の姿がまれに確認されています。

官給品以外を着用することはもちろん規定外でしたが、戦時下ではレギュレーションがゆるくなったことを表しています。

官給品と市販品の違いは、デザインや素材の使い方で、色は官給品に習ったものが多く見受けられていました。

特にジャケットの外観であるデザイン性においては、軍の官給品をベースにアレンジを加えたものが多く、非常にクラシカルな印象を受ける魅力的なジャケットが多く見られます。

『AVIATION ASSOCIATES/アビエーション・アソシエイツ』シリーズは、当時、軍のコントラクターであったバズリクソンズが民間用にリリースしたという幻のジャケット達で、バズリクソンズ・スピリッツが凝縮された渾身のアイテム達を体感していただきたい・・・・・・


バズリクソンズ東京展示会限定モデル!
BUZZ RICKSON'S
AVIATION ASSOCIATES
CORDUROY VEST
BR15591-128) NAVY
BR15591-138) BROWN




1903年、ライト兄弟がエンジンの力で地球を離れた瞬間、人類の飛行が幕開けとなった。

当時の様子を映し出した写真資料を探ると、寒さから回避すべく一様にレザーコートの下にはセーターやベスト、ヘッドウェアにはキャスケットやアップルジャックキャップといったクラシカルな出立である。

そのミリタリーベストにコーデュロイを使用し、気品溢れるアイテムはクラシカルな出立と好相性である。

AVIATION ASSOCIATES

1920年代から1940年代にかけて、軍の仕様を採り入れた様々な飛行服が民間でも市販されていた。

大戦最中の旧い写真資料で分析すると、これら市販品のジャケットを着用した飛行士の姿をまれに確認することができ、実際に空を飛んだことを物語っている。

通常、官給品以外のジャケットを着用することは勿論規定外であったが、戦時下ではレギュレーションが緩和されたことを表す典型とも言えよう。

官給品と市販品の違いは主にデザインや素材の使い方で、色は官給品に準拠するものが多く見受けられた。

特にジャケットの外観であるデザイン性に於いては、軍の官給品をベースにアレンジを加えたものが多く、非常にクラシカルな印象を受ける魅力的なジャケットが多い。

アビエーションアソシエイツは、当時、軍のコントラクターであったバズリクソンズが民間向けにリリースしたという幻のジャケット達で、バズリクソンズ・スピリットが凝縮された渾身の一着を体験していただきたい。

MADE in JAPAN

価格 28,600円(税込)

店長の独り言

撮影時に着てる42(XL)ぐらい余裕があるサイズ感もいいね

コーデュロイのベストを着こなしのアクセントにすると、ヴィンテージワーク感溢れる雰囲気が楽しめそう

ありがたいことに早くも完売間近なので、早めにチェックして下さいね!






YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


Buzz Rickson's Type L-2B “SKYLINE CLOTHING CORPORATION”

2025年03月15日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


Buzz Rickson's
Type L-2B
“SKYLINE CLOTHING CORPORATION”
BR14870-01/SAGE GREEN



上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。

タイプL-2Bは、L-2シリーズの3番目のモデルで1950年代中期より1970年代にCWU36/Pが採用されるまでの長期にわたって採用されたライトゾーン用フライトジャケットの決定版と言えるモデルになります。

L-2Aからの最大の変更点はボディーカラーで、朝鮮戦争後にUSAF(米空軍)はフライトジャケットのカラーをそれまでのエアフォースブルーから新指定色のセージグリーンへと変更した点になります。

その他、サイズ表示がインチ表示からS,M,L表示に改められサイズスペックも変更になり全体的にゆったりした型となっています。

また、表素材のナイロン組織が変更され、ライニング素材もウールナイロンからウールレーヨンへと移行しています。

L-2Bの初期に作られたものはライニングのカラーがセージグリーンでしたが、中期以降はオレンジ色のレスキューカラーを採用しています。

MATERIAL:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use
LINING:Wool 35% Rayon 65% Double Face Brushed
FRONT FASTENER:CROWN Aluminum Spring Puller Automatic Lock
SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs. Brass Black Oxidized
LABEL: SKYLINE CLOTHING CORPORATION

価格 72,600円(税込)








YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画



DELSOL熊本 YouTube動画





動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓



  


店長おススメアイテム着用例!バズリクソンズ・Type A-2 赤リブバージョン

2025年03月14日

自分の歴史(エイジング)を刻め❗️
一生付き合える相棒(A-2)
ラスト36(S)サイズ1着のみ!

Buzz Rickson's
Type A-2 RED RIB
“ORDER No. 42-18775-P
BUZZ RICKSON CLO. CO.”
BR80594-01)S/BROWN (NO STENCIL)



絶大な人気を誇る往年のフライトジャケット「Type A-2」の赤リブMODEL。

A-2のコントラクターとして1930年代後半から契約を開始したエアロレザー社が手掛けた6契約目の最後期型にあたるモデル。

数あるA-2のコントラクターの中でも群を抜いた着易さを誇る同社は、一般的な衣料品の様に左右の身頃を別々の型紙を使用している。

その為、中心が合っていることや、台襟が省略されたディテールがその理由に挙げられる。

また、赤いレンガ色のニットパーツが付けられたこのA-2は、通称“赤リブ”と呼ばれ、身頃の濃いシールブラウンとのコントラストが美しく、A-2の中でも高い人気を誇るモデルである。

価格 198,000円(税込)

撮影時は40(L)サイズを着用してます。(インナーはバズリクソンズスウェット)

店長の独り言

やっぱりA-2はかっこいいよね

個人的にはバックショットで赤リブがチラッと見えてる所がそそるぜ❗️

年々価格が高騰しているレザーアイテム。

一生付き合える相棒を見つけるなら今しか無い

自分の歴史(エイジング)をコイツに刻んで欲しいね!!
  


BUZZ RICKSON'S Type A-2 No.W535 AC-23380 ROUGH WEAR

2025年03月01日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。




残り僅か!(36・38 各①着のみ)
レザーミリタリージャケットの王道モデル
【ラフウェア社Type A-2 】

BUZZ RICKSON'S
Type A-2 No.W535 AC-23380
ROUGH WEAR CLOTHING CO
1942MODEL
ANILINE DYE CASEIN FINISHED
BR80593-01/Seal Brown(NO STENCIL)





当時、A-2を生産したメーカーは数多く存在した中でも一際ワイルドなフォルムを持つラフウエア社。

襟元に台襟がつき存在感のある大きめの襟が高い位置に取り付けられた、軍服らしいシルエットで多くのマニアから支持を集めるラフウェア社の1942年モデル「TYPE A-2」を忠実に再現し、実名復刻したモデルになります。

ブロンコハイド(野生馬の革)独特のシワをそのまま活かしてある為、滑らかな馬革とは違った独特のムラ感が着込む程に味わい深く、魅力的な一着に仕上がっていきます。

この革はイタリア産の原皮を樹皮から抽出したタンニン槽に漬け置きし、濃度を変えながらゆっくりと時間をかけて鞣されている。

下地の染色はタンニン液の原料となるオークバークに限り無く近い色で染め、革の仕上げはシールブラウンのアニリン染料が丹念に擦り込まれている。

これらの工程を踏むことで着用による皺や摩擦により表面がかすれ、仕上げのシールブラウンから下地のオーク色が顔を覗かせる。

この色のコントラストや革本来の自然な風合いがダイレクトに伝わる質感はアニリン染料ならではの風合いで、視覚的にも感触的にも革の愛好者を魅了して止まない独特の趣きがある。

時間をかけて鞣され、加脂される製品は革の本質が違い、身体の形状を記憶する程に馴染み出すと着用者にしか解り得ない革となり、愛着度は加速的に増していく逸品。


Material :Bronco Hide
Color :Seal Brown
Tanning :Vegetable
Finish :Aniline Hand Casein
Lining :100% Cotton Broad Cloth
Knit Parts :Special Wool (For Flying Clothing)
Fastener :Talon Mil Specs Nickel Finished
Neck Hook :Solid Brass Chrome Finished
Snap :Brass Oxidised Black Ball Stud Type

価格 231,000円(税込)






DELSOL熊本YouTubeチャンネル!







動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


Buzz Rickson's Type G-1 “A. PRITZKER & SONS, INC.”

2025年02月28日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


今季大人気のレザーフライトジャケット【Type G-1】❣️
Buzz Rickson's
Type G-1
“A. PRITZKER & SONS, INC.”
BR80586-01) D.BROWN




海軍航空局が1940年代末期から採用したスペック55-J-14は“G-1”と呼称された最初のジャケットである。

55-J-14は1948年から1951年の間に11度もの納入契約が交わされた。

M-422から始まったデザインは陸海共同のAN6552、AN-J-3Aを経て標準化された一連のジャケットで、その外観やディテールは基本的には大きく変わっていない。

これは当初から採用されたデザインやディテールが如何に完成度が高いものであるかを裏付けている。

また、化学繊維が主流となったフライトジャケットの中にあって現在でも支給されているG-1は最も息の長いレザーフライトジャケットであり、同時に米海軍の誇りを表している。このG-1は、1951年の同時期に空軍のB-15Cも製造納入していたA.PRITZKER & SONS社が手掛けたモデル。

メインラベルにはサイズ表記が無く、サイズチケットを差し込む仕様。
フルベジタブルタンニングで鞣された革は固く締まりがちだが、それを柔軟性のある繊維質を持つゴートスキンが解消してくれる。

価格 198,000円(税込)

☆今回、40(L)サイズ1着のみ奇跡的に再入荷しました!

来季以降は値上がりが予測されるので、サイズが合う方は大チャンスですよ!



YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画




DELSOL熊本 YouTube動画





動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓




  


話題のレザーフライトジャケット!BUZZ RICKSON'S Type AN-J-3A

2025年02月22日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


デルソル店長、超絶怒涛の激推しアイテム❣️
東京展示会限定モデル❗️
ラスト36サイズ①着のみ!

BUZZ RICKSON'S
Type AN-J-3A
“BUZZ RICKSON CO. INC.
HORSEHIDE MODEL”
BR80647-01) D/BROWN




AN-J-3AとAN6552は、米海軍で使用されたM-422Aの後継モデルとして開発された。

開発当初は陸軍航空隊との共通使用を目的としていたため、襟裏には“US”とマーキングされている。

しかし、実際にはほぼ海軍での採用に終わってしまい、陸軍航空隊ではこの型をコットン製のインターメディエイトフライトジャケット、B-10に置き換えて採用した。

このAN-J-3Aは、前身モデルのM-422系統で計4回もの納入を誇るウィリス&ガイガー社が1946年に納入したモデルで、技術的にも生産性においても安定したウィリス&ガイガー社はAN-J-3A系統でも計3回もの納入を果たした。

通常、G-1のポケットフラップは縁を返した上フラップと下フラップを縫い合わせるが、下フラップはカットしたまま縫い合わせているのが特徴。

海軍を代表するジャケットG-1系統の歴史は長く、現在もG-1が支給され続けている。

G-1のメインマテリアルは本来ならゴートスキンであるが、長い歴史を持つG-1の中でホースハイド使用しているのはこのロットだけであり、希少性の高さは言うまでも無い。

価格 242,000円(税込)

店長の独り言

11年ぶりに制作された【AN-J-3A】❣️

今季はシールブラウンとWGブラックが発売されるけど、予約が殺到した為フリー在庫は残りわずか

この機会を逃すと次はいつになるかわからないから、狙っている方は速攻でゲットしてくださいね

もちろん俺もゲットしますけどね❣️❣️❣️










YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


一生付き合える相棒!バズリクソンズ Type A-2 赤リブMODEL

2025年02月13日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


Buzz Rickson's
Type A-2 RED RIB
“ORDER No. 42-18775-P
BUZZ RICKSON CLO. CO.”
BR80594-02/S/BROWN (COLOR STENCIL)


絶大な人気を誇る往年のフライトジャケット「Type A-2」の赤リブMODEL。

A-2のコントラクターとして1930年代後半から契約を開始したエアロレザー社が手掛けた6契約目の最後期型にあたるモデル。

数あるA-2のコントラクターの中でも群を抜いた着易さを誇る同社は、一般的な衣料品の様に左右の身頃を別々の型紙を使用している。

その為、中心が合っていることや、台襟が省略されたディテールがその理由に挙げられる。

また、赤いレンガ色のニットパーツが付けられたこのA-2は、通称“赤リブ”と呼ばれ、身頃の濃いシールブラウンとのコントラストが美しく、A-2の中でも高い人気を誇るモデルである。

この革はイタリア産の原皮を樹皮から抽出したタンニン槽に漬け置きし、濃度を変えながらゆっくりと時間を懸けて鞣されている。

下地の染色はタンニン液の原料に限り無く近い色で染め、ピグメント仕上げという手法を取り入れている。

馬革の美しい風合いを楽しむことが出来、尚且つ風雨にも耐え得る特徴を持っている。

Material :Bronco Hide
Color :Seal Brown
Tanning :Vegetable
Finish :Pigment
Lining :100% Cotton Broad Cloth
Fastener :Talon Mil Specs Nickel Finished
Neck Hook :Solid Brass Chrome Finished
Snap Button:U.S. Government Department of Defense Specs.
Label :Buzz Rickson Clo.Co.

価格 198,000円(税込)








YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画



DELSOL熊本 YouTube動画





動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  

店長オススメアイテム!BUZZ RICKSON'S AVIATION ASSOCIATES RAYON SCARF

2025年02月01日

BUZZ RICKSON'S
AVIATION ASSOCIATES


1920年代から1940年代にかけて、軍の仕様を取り入れた様々な飛行服が民間でも市販されていました。

大戦最中の古い写真資料で分析すると、市販品の飛行服を着用した飛行士の姿がまれに確認されています。

官給品以外を着用することはもちろん規定外でしたが、戦時下ではレギュレーションがゆるくなったことを表しています。

官給品と市販品の違いは、デザインや素材の使い方で、色は官給品に習ったものが多く見受けられていました。

特にジャケットの外観であるデザイン性においては、軍の官給品をベースにアレンジを加えたものが多く、非常にクラシカルな印象を受ける魅力的なジャケットが多く見られます。

『AVIATION ASSOCIATES/アビエーション・アソシエイツ』シリーズは、当時、軍のコントラクターであったバズリクソンズが民間用にリリースしたという幻のジャケット達で、バズリクソンズ・スピリッツが凝縮された渾身のアイテム達を体感していただきたい・・・・・・


レザーフライトジャケットの首元はこれで決まり!
BUZZ RICKSON'S
AVIATION ASSOCIATES
RAYON SCARF
BR02822-128/NAVY・145/GREEN




空を飛ぶパイロット達は襟元から風の侵入を防ぐため、首にスカーフを巻いていた。

飛行任務でその重要性を認識した兵士達はオフ・デューティーにおいても防寒対策としてスカーフをあしらった。

英国には第二次大戦以前から幾何学模様がプリントされたスカーフ専門メーカーが存在しており、英国に移駐した兵士達はその洒落たスカーフに心をくすぐられた。

ラベルには “WASH AS SILK”と記載されており、シルクに近いレーヨンの肌触りは非常に心地良く、上品な光沢がある。

英国文化の奥深さを感じることが出来るスカーフはウールのマフラーほどかさばらず、洒落た色柄をお気に入りのフライトジャケットに合わせると、より洗練されたイメージを与えてくれる魔法のアイテムである。

価格 16,500円(税込)





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画




DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


Buzz Rickson's Type L-2B “SKYLINE CLOTHING CORPORATION”

2025年01月22日

今回は、2024秋冬におススメのライトフライトジャケット「L-2B」を着用した画像をUPします!

少しぽっちゃり体系なので、モデルさんみたいにかっこよくは着こなせていませんかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします(;^ω^)

映画「トップガン・マーベリック」の影響からか、世界的に注目度が上がってきているミリタリーアイテム「フライングジャケット(通称フライトJK)」

中でも「MA-1」の人気度は絶大なものですが、バズリクソンズのMA-1は、当時のスペックを忠実に再現している為、防寒性が高い!いや、高すぎる為、寒い冬専用になってしまいます。

とゆうことで、今回は「秋・冬・春」の3シーズン着まわせるライトフライトジャケット「L-2B」をご紹介いたします。

興味がある方はチェックしてくださいね!!


店長おススメフライトジャケット!

Buzz Rickson's
Type L-2B
“SKYLINE CLOTHING CORPORATION”
BR14870-01/SAGE GREEN



上部画像をクリックいただけますと、Yahoo!ショップ「デルソル熊本」の商品ページをご覧いただけます。

タイプL-2Bは、L-2シリーズの3番目のモデルで1950年代中期より1970年代にCWU36/Pが採用されるまでの長期にわたって採用されたライトゾーン用フライトジャケットの決定版と言えるモデルになります。

L-2Aからの最大の変更点はボディーカラーで、朝鮮戦争後にUSAF(米空軍)はフライトジャケットのカラーをそれまでのエアフォースブルーから新指定色のセージグリーンへと変更した点になります。

その他、サイズ表示がインチ表示からS,M,L表示に改められサイズスペックも変更になり全体的にゆったりした型となっています。

また、表素材のナイロン組織が変更され、ライニング素材もウールナイロンからウールレーヨンへと移行しています。

L-2Bの初期に作られたものはライニングのカラーがセージグリーンでしたが、中期以降はオレンジ色のレスキューカラーを採用しています。

MATERIAL:2/2 Heavy Nylon Twill Government Use
LINING:Wool 35% Rayon 65% Double Face Brushed
FRONT FASTENER:CROWN Aluminum Spring Puller Automatic Lock
SNAP BUTTON:U.S. Government Department of Defense Specs. Brass Black Oxidized
LABEL: SKYLINE CLOTHING CORPORATION

価格 72,600円(税込)







  

店長おススメの防寒性抜群なアウター(M-51 ダウン&中綿パディングジャケット)着用例

2025年01月13日

今回は、店長おススメの防寒性抜群なアウター(M-51 ダウン&中綿パディングジャケット)を着用した画像をUPします!

雰囲気バツグンな大人の「BLACK」対決!!

ぽっちゃり体系なので、モデルさんみたいにかっこよくは着こなせていませんかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします(;^ω^)


トップクラスの防寒性!
希少デッドストック
ラストLサイズ1着のみ!

BUZZ RICKSON'S
WILLIAM GIBSON COLLECTION
BLACK M-51 DOWN
BR13931-119/BLACK



上部画像をクリックいただけますと、ブログ内の商品詳細ページをご覧いただけます。

コットン100%、高密度な織りのヘビーコットンサテン生地を使用した、Type M-51 DOWN FILLED。

表地は初期のM-51でも採用されていたヘビーコットンサテン生地を使用し、ライニングに保温性が高いダウン(羽毛)を使用しています。

折り返し仕様のポケットのポケット袋には保温性のあるコーディロイ地を使用しています。

左右に大き目の内ポケット(コットン袋地)を装備しているので、スマホなどの収納に最適です。

「Type M-51」シェルパーカーと同様のルーズで大き目のシルエットですので、スーツの上に羽織るオーバーコートとしておススメですよ。

高い防寒性を誇るM-51ダウンは、寒い冬に大活躍間違いなし。

価格 74,800円(税込)



上部画像をクリックいただけますと、ブログ内の商品詳細ページをご覧いただけます。

伝説のヴィンテージブランド!
ALASKA SLEEPING BAG
“APOLLO”
PADDING PARKA
AS15220-119/BLACK



上部画像をクリックいただけますと、ブログ内の商品詳細ページをご覧いただけます。

石油採掘業者や建設作業員など外部での作業向けに作られていたパディングパーカ。

ダウンではなく中綿を使用しているため、すっきりとしたシルエットになっている。

フロントはジップとボタンフラップの二重構造で、大ぶりのチンストラップを留めることでさらに風の侵入を防ぐことが可能。

袖口にはウールリブを内蔵し、左身頃内側には大型のスナップ留めポケットを装備している。

価格 53,900円(税込)



上部画像をクリックいただけますと、ブログ内の商品詳細ページをご覧いただけます。




YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!








動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


BUZZ RICKSON'S MILITARY VEST "SUKA" EMBROIDERY

2025年01月10日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。


2024秋冬・最新モデル!

BUZZ RICKSON'S
MILITARY VEST
"SUKA" EMBROIDERY
BR15586-01) OLIVE





朝鮮戦争が勃発すると、米兵達は緊急時に備えて日本に移駐した。

その1950年代当時、各基地周辺には刺繍店が点在しており、米兵にとっては為替相場の都合から格安で刺繍を施すことが出来た。

そういった経緯から米兵の間で大流行し、スカジャン文化が開花した。

スカジャンの他にもローカルメイドパッチやガウン、ベストなど多彩なアイテムには目を見張るものがあり、米兵のアイデアとセンスには興味が尽きない。

MADE in JAPAN

価格 53,900円(税込)






YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


店長超おススメ!バズリクソンズ ウイリアムギブソン Type BLACK AN-J-3A

2025年01月05日

BUZZ RICKSON'S
by WILLIAM GIBSON COLLECTION


キアヌ・リーブス主演のSF映画「JM」の原作と脚本を書いたことでも有名な世界的SF小説作家ウィリアム・ギブソン氏。

ウィリアム・ギブソン氏の最新作「パターン・レコグニション」に、本来は存在しないはずのBUZZ RICKSON'Sの「BLACK MA-1」を主人公が愛用し、さまざまなシーンで着用されていたことから欧米を中心に火がつき、問い合わせが殺到しました。

実際には彼自身も熱心なBUZZ RICKSON'Sの製品を愛用者で、これをきっかけにブラックMA-1が作られることのなったのです。

2003年に発売された「BLACK MA-1」は爆発的人気のうちに完売しましたが復活を望む問合せが多く寄せられ、今回のブラックシリーズの登場となりました。

今回もギブソン氏推薦のジャケットを追加し、他の誰もが真似出来ない今世紀最強の「THE ORIGIN FLIGHT JACKET」が誕生しました。



店長おススメ&購入予定!!
雰囲気バツグンな大人のブラックコレクション

BUZZ RICKSON'S
WILLIAM GIBSON COLLECTION
Type BLACK AN-J-3A
HORSEHIDE MODEL
BR80655-01) BLACK




陸軍航空隊と海軍との共通使用を目的として開発されたAN-J-3A。

G-1系統のメインマテリアルは本来ならゴートスキンであるが、長い歴史を持つG-1の中でホースハイド使用している生産ロットが存在した。

それが、当時ウィリス&ガイガー社が製造したモデルである。

ベジタブルタンニングで熟成された馬革の芯は茶色で、黒い表面が擦れてくると味わい深い風合いとなる。

襟のムートンや各種パーツもウィリアムギブソン専用ブラックパーツを使用した豪華な仕上がりになっている。

価格 275,000円(税込)

店長の独り言

11年ぶりに制作された【AN-J-3A】❣️

今季はシールブラウンとWGブラックが発売されるけど、個人的にはブラックが欲しいかな‼️

フリー在庫が38・40・42各①出たから俺用でゲットできるかも

この機会を逃したらホースハイドのG-1タイプは買えないと思うから、ブラックが無理でもシールブラウンは絶対ゲットするぜ‼️‼️‼️










YouTubeやっています!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTube動画




動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


“鳥人”チャックイエガー着用!BUZZ RICKSON'S Type B-10 “TEST SAMPLE”

2025年01月04日

BUZZ RICKSON'S


日本を代表する老舗アメカジブランド・東洋エンタープライズ社から1993年に誕生したフライトジャケットの歴史と誇りを追求するブランド「BUZZ RICKSON'S/バズリクソンズ」。

その復刻作業は当時のMIL SPEC(軍用という過酷な環境に耐えうるよう定められた規格)に基づいたもので、糸の紡績から織り、生地の素材、各部の軍用パーツ、全体のフォルムに至るまで徹底的にこだわり、一着一着にクラフツマンシップを込め、ヴィンテージのフライトジャケットが持つ魅力を再現している。

またフライトジャケットだけではなく、当時の縫製技術などを現代に甦らせ復刻された、ミリタリースウェットやチノパンなど、全ての商品が高い完成度を誇る逸品になってます。



テストパイロットの頂点“鳥人”チャックイエガーが着用した歴史的フライトジャケット!
BUZZ RICKSON'S
Type B-10
“TEST SAMPLE”
BR15127-01) BROWN



第二次大戦最中、米陸軍と米海軍の共通使用目的で開発されたのがAN6552やAN-J-3Aといった“AN”シリーズである。

両軍共通使用目的ではあったものの、陸軍航空隊での採用は極一部だけに留まり、大半は海軍のアビエーター達によって使用された。

だが、陸軍航空隊は“AN”シリーズの型を布製に置き変え、軽量且つ保温性に優れた中温域ゾーンのジャケットの製作に踏み切った。

表素材にはこの当時、雨などを弾きやすくレインコートなどに重宝されたレーヨンコットンを用いており、カラーは“AN”シリーズで使用していたレザーのブラウンをそのまま転用している。

ディテールは襟にムートンを用い、フロント下部にフラップ付きのパッチポケットが二つ、背面にはバイスイングのアクションプリーツ、裾はリブラック編みの一重リブと、殆どがG-1系統の“AN”シリーズそのままである。

このジャケットを着用して実際に空を飛んでテストしたのが“鳥人”チャックイエガーである。

この当時彼の階級はキャプテン(大尉)で、彼のランクを尊重してG-1系統には無い、階級章を縫い付けるエポレットが追加され、このディテールは量産型のB-10にも継承されて行った。

このブラウンB-10は空軍史上の写真資料を探ってもチャックイエガー以外のパイロットが着用した形跡が確認されないことから、テストパイロットの頂点である彼のみに特別に用意された歴史的なジャケットと推測される。

価格 97,900円(税込)







YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画



DELSOL熊本 YouTube動画





動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓


  


バズリクソンズ 30周年記念限定モデル!Type M-51 PARKA With MA-1 LINER

2025年01月02日

Buzz Rickson's
30th ANNIVERSARY


1993年にスタートしたミリタリーブランド 『BUZZ RICKSON’S(バズリクソンズ)』

生誕30周年を記念して限定生産リリースされたスペシャリティなコレクションになります。




バズリクソンズ30周年記念限定モデル!
超希少モデル・ラストMサイズ1着のみ!

BUZZ RICKSON'S
30th ANNIVERSARY MODEL
Type M-51 PARKA
With MA-1 LINER
BR15333-01) SAGE GREEN




M-51パーカーは第二次大戦時に米陸軍が採用したフィールドパーカーを進化させたもので、現在の民間衣料品にもデザインが多く使用され、その影響力は計り知れないほど多大である。

その採用は朝鮮戦争が勃発して間もない1951年で、極寒の朝鮮半島ではユニフォームの上から重ね着するレイヤーシステムが採用されると同時に脱着可能なライナーも付属した。

同時期の1950年代前半、米空軍が開発したのがフライトジャケットの傑作がMA-1である。

B-15シリーズで試行錯誤を繰り返して登場したMA-1は機能美溢れるディテールと動きやすいフォルムが非常に魅力的である。

1993年に産声を上げたバズリクソンズは2023年でブランド生誕30周年を迎える。

この節目を機に2型のマスターピースをレイヤーシステムに挑んだ意欲作であり、バズリクソンズが30年という長い道のりで経験した英知と技術がふんだんに搭載された一着でもある。

厳格なミルスペックに基づいた本格素材や一級のパーツ群を使用しているのは言うまでも無く、要所にバズリクソンズの斬新な知恵と工夫が見え隠れするオリジナルのジャケットがここに完成する。

ジャケットにはメモリアルアイテムに相応しく、我々の誇り高きトレードマークが堂々と転写されている。

価格 151,800円(税込)

東京展示会限定モデルになりますので、生産数も少ない限定モデルになりますので、早めにチェックして下さいね





バズリクソンズ ディレクターの亀屋さんの本作の説明がご覧いただけます。





YouTube始めました!よかったらチャンネル登録してくださいね!

DELSOL熊本 YouTubeショート動画




DELSOL熊本 YouTube動画





動画を気に入ってもらえたなら、高評価グッボタンも押してくださいね!!

デルソル熊本 -YouTube チャンネル

↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UC8sUqrLbqFTHoW42dSupqjw?disable_polymer=true


最新情報がいち早くチェックできるインスタグラム 『delsol_kumamoto』!
興味がある方はフォローしてくださいね!!

↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/delsol_kumamoto/

Facebookページ『Standard Selection Store Delsol』 に【いいね】をよろしくお願いします!
↓↓↓↓↓
https://www.facebook.com/pages/Standard-Selection-Store-Delsol/323706810972817

Yahoo!ショッピングストア
DELSOL kumamoto/デルソル熊本

↓↓↓↓↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/delsol-kumamoto/



〒861-8039
 熊本市長嶺南6丁目2番1-101号

TEL 096-223-8337

 STANDARD SELECTION STORE
DELSOL

営業時間 12:00~20:00

定休日  火曜日(祝日は営業します)

地図
↓↓↓↓